5Gの普及でネットワークエンジニアの需要は増加する!その3つの根拠

2020年の実用化に向けて、世界中のインフラベンダーや携帯キャリア各社が取り組んでいるものが「5G」です。
はたして5Gとはどのようなものなのでしょうか?
そして、5Gはネットワークエンジニアにどのような変化をもたらすのでしょうか?
5Gが普及されるとどうなるのか
まず5Gについて説明します。
5Gとは第5世代移動通信システムのことで、以下のような特徴を持っています。
・高速かつ大容量(20Gbps)
・低遅延(1ms)
・多接続(100万デバイス/1平方キロメートル)
低遅延という部分は、例えば医療分野における遠隔手術などに利用できると考えられています。
また、たくさんのデバイスに同時接続可能な点は、例えば大災害のときに被災者1人ひとりにデバイスを配布し、健康状態をリサーチする用途などに活用できるとされています。
5Gが普及すれば、IoT(Internet of Things)が進むと考えられており、様々なものがネットワークで繋がった結果、社会そのものが変わっていく可能性があります。
例えば機械の不調からドアの開閉まで遠隔でわかるようになりますし、家のペットが何回トイレに行った、何グラムのエサを食べたということまで把握できるようにもなるでしょう。
そういった社会になる過程において、無線技術を持つネットワークエンジニアの需要は高まることが考えられます。
ネットワークエンジニアを取り巻く環境はどう変わる?
直前に「ネットワークエンジニアの需要は高まる」と記しましたが、それには以下の根拠があります。
基地局の設置に伴う
5G普及のためには基地局や中継設備などの増強が不可欠です。
これを行うために、無線技術に強いエンジニアの仕事が多くなることが考えられます。
5G対応機器への切り替え・セッティング需要
企業内などにおいては、5Gに対応した機器の導入による切り替え需要が発生すると見込めます。
また、パソコンやスマホだけでなく、自動車などこれまでになかった機械が5Gによってネットワークに繋がることになれば、それに対応した機器のセッティング業務にも対応しなければなりません。
保守運用に関する需要
ネットワークはただ繋げるだけでは意味がありません。
障害が起こっていないかをチェックし、トラブルがあった場合は適切に対処をする保守運用が大切です。
この分野にもネットワークエンジニアの需要が期待できます。
5Gの実用化でネットワークエンジニアは忙しくなる
5GによってIoTが進めば、それに関する仕事が増えますし、そもそも5Gを普及させるための仕事自体も増加するはずです。
5Gの知識を身につけておけば今後の需要にも対応しやすくなるため、5G関連の情報を追いながら勉強しておくことをおすすめします。
FEnetを運営しているネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
ネプラス株式会社はこんな会社です
秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
数多くのエンジニアが集まります。

-
インフラ業界に特化
ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。
業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。
-
正社員なのにフリーランスのような働き方
正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。
プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。
-
大手直取引の高額案件
案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。
Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。
-
スキルアップ支援
不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。
受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など
※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。
-
現給与を保証します!※
前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。
※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。
-
インセンティブ制度
ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。
取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。
-
社会保険・福利厚生
社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。
さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。
-
東証プライム上場企業グループ
ネプラスは東証プライム上場「株式会社夢真ビーネックスグループ」のグループ企業です。
安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。
ネプラス株式会社に興味を持った方へ
ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。
年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。


5G新着案件New Job
【CCNA取得者歓迎】/PBX案件経験者活躍中キャリア向け4G、5G仮想化サーバ、ネットワーク検証/東京都渋谷区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅勤務
年収540万~540万円東京都渋谷区(恵比寿駅)【高額年収】/PBX案件経験者活躍中通信(5G)サーバ向けハードウェア構築システム運用保守/5G/神奈川県横浜市/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/リモートワーク
年収600万~720万円神奈川県横浜市(関内駅)【CCNA取得者歓迎】/PBX案件経験者活躍中ネットワークエンジニア/5G/東京都千代田区/【WEB面談可】/在宅勤務/20代~40代の方活躍中
年収720万~720万円東京都千代田区(市ヶ谷駅)【高額年収】/PBX案件経験者活躍中サーバ運用保守/神奈川県川崎市/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅勤務
年収600万~720万円神奈川県川崎市(武蔵小杉駅)PBX案件経験者活躍中サーバ設計構築のテスター/神奈川県川崎市/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅勤務
年収300万~420万円神奈川県川崎市(武蔵小杉駅)【高額年収】/PBX案件経験者活躍中キャリア向けシステム運用保守/5G/東京都港区/【WEB面談可】/在宅勤務/20代~40代の方活躍中
年収600万~720万円東京都港区(六本木駅)
人気記事Popular Posts
DNSエラーが起こる原因と解決方法5つ|パブリックDNSの設定方法
2020-04-23 2022-05-10DNSサーバーは応答していませんと表示される4つの原因|対処法とは?
2020-10-29 2022-05-10MTUってなに?MTU値の調べ方や機種別5つのMTU値設定方法
2020-05-08 2022-04-26Wi-Fiでよく聞くMU-MIMOとは何か?MIMOとの違いも解説します
2019-07-01 2022-04-27PowerShellの文字コードについて解説!文字化けで困らないための対処法
2021-01-19 2022-04-26VLANとは?基本的な知識5つを初心者向けにわかりやすく説明
2020-06-09 2022-04-27DNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAINとは?対処法8つを紹介
2020-05-25 2022-04-26DNSサーバーを選ぶ基準5つ|おすすめのDNSプロバイダ4つもご紹介!
2020-09-24 2022-04-26SQL Server Express無償版3つの制限|各エディションの違い
2021-01-28 2022-04-26WPA3接続の特徴5つとメリット|セキュリティ使用の注意点も紹介
2020-12-18 2022-04-26ラズベリーパイとは?ラズベリーパイでできること18選や利用する際の注意点
2019-07-10 2022-02-15【軽量】おすすめのLinuxディストリビューション13選をご紹介します
2020-08-17 2022-04-27