ネプラスのテックブログ。ネットワーク、クラウド、サーバなどのITインフラ情報を中心に発信中。

  1. ネプラス インフラエンジニア採用
  2. テックマガジン
  3. テクノロジー
  4. 【実用化は近い】エッジコンピューティングを活用した未来のサービスはこれだ

【実用化は近い】エッジコンピューティングを活用した未来のサービスはこれだ

  • テクノロジー
  • ニュース
公開日時:   更新日時:
【実用化は近い】エッジコンピューティングを活用した未来のサービスはこれだ
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    エッジコンピューティングの技術は最近注目を浴びていて、既に実用に近い段階に来ています。
    5Gの実用化やIoTなどにより、近い将来我々の身近で活用されていくでしょう。
    今回は、エッジコンピューティングを活用したシステムで実用化に近づいている事例を紹介します。

    自動運転車と顔認証の入室管理システム

    エッジコンピューティングの活用で期待が寄せられているものの一つとして、自動運転が挙げられます。
    我々が車を運転するときには、目や耳などから非常に多くの情報を取り入れ、安全を瞬時に判断しているでしょう。

    車は速い速度で動くものであるため、リアルタイムでの判断が特に重要です。
    コンピュータにすべての処理を行わせようとすると負担がかかりすぎることもあり、一ヶ所だけで大量のデータ処理を行うことは難しいです。
    そこで、データを分散して処理することでリアルタイムでのデータの大量処理が可能になります。

    一方で、顔認証の入室管理システムも画期的です。既にICタグ付きの社員証などで入室管理を行っている企業も多いです。
    しかし、紛失時の不正利用や貸し借りなどが問題視されています。

    これに対し顔認証の入館管理システムはエッジコンピューティングを活用することで、ゲートを通過する際に瞬時に画像を撮影しデータベースと照合する仕組みです。

    立ち止まらずにゲートを開けるには高精度のデータ処理を高速で行う必要がありますが、エッジコンピューティングなら容易に実現できます。
    高価な機器を設置しておく必要もありません。

    振動の可視化と店舗設備管理

    【実用化は近い】エッジコンピューティングを活用した未来のサービスはこれだのイメージ

    クラウド上にデータをアップロードすると、そのデータがクラウド上保存されます。
    しかしクラウドに保存できるデータ量には限界があり、いくらでも保存できるわけではりません。
    保存すべきデータのみを選別した上でアップロードするのが望ましいです。

    振動・音声データはデータ量が多く、必要のない部分もかなり混じっています。
    そこで活用が試みられているのが、アップロードの際に振動・音声データの中から必要な部分だけを選別するシステムです。
    不要な部分を減らすことで、低速な回線でも無理なくアップロードできるようになります。

    店舗設備管理においては、ネットワーク障害発生時でも通常通りの営業ができるようになると期待されています。
    系列店でも各店舗によって設備や環境などが異なることに着目し、各店舗にエッジデバイスを配置する方法です。
    ネットワーク障害が発生したときには、中央に集積してあるデータの中から各店舗に合ったデータを配信します。
    その配信されたデータを元に売上処理や在庫管理などを行う仕組みです。
    データ処理自体は各店舗のエッジデバイスで行うため、中央に負担が集中することもありません。

    エッジコンピューティングの活用で将来はさらに便利な社会に

    エッジコンピューティングを活用したシステムが実用化されれば、我々の生活はますます便利になるでしょう。
    自動運転システムなどは人手不足の解消にも繋がりそうです。
    エッジコンピューティングの開発に携わるエンジニアに期待が寄せられています。

    ネットワーク・データベース・クラウド・サーバ案件多数! インフラエンジニアの転職なら「FEnet インフラ」

    FEnetを運営しているネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
    『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
    多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
    ネプラス株式会社ロゴ

    ネプラス株式会社はこんな会社です

    秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • インフラ業界に特化

      インフラ業界に特化

      ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。

      業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。

    • 正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。

      プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。

    • 大手直取引の高額案件

      大手直取引の高額案件

      案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。

      Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。

    • スキルアップ支援

      スキルアップ支援

      不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。

      受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など

      ※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。

    • 現給与を保証します!

      100%現給与保証

      前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。

      ※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。

    • インセンティブ制度

      インセンティブ制度

      ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。

      取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。

    • 社会保険・福利厚生

      社会保険・福利厚生

      社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。

      さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      ネプラスは東証プライム上場「株式会社夢真ビーネックスグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    ネプラス株式会社に興味を持った方へ

    ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。

    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓
    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓

    新着案件New Job

    CCNA取得者歓迎!案件・求人はこちら