Cisco エンジニア案件・求人一覧
Ciscoエンジニア案件・求人一覧です。
FEnetインフラでは、自社他社含め多数のインフラエンジニア向け案件・求人がございます。
各案件・求人の詳細については会員登録後ご案内しています。
検索条件
機器・言語 :Cisco-
月額50万~65万円東京都江東区(豊洲駅)
- 業務内容
- DRサイトの設計、構築 メインサイトは基本設計~構築評価まで 主にメインサイトの設計を元に、DRサイトの設計、構築、導入を行う Cisco-SW(Nexus3K、Cat3K)、Arista7100シリーズ JuniperSRXシリーズ(Firewall)
- 必要スキル
- CCNP程度 NW設計経験1年以上(基本設計書等作成、方式検討) 構築経験3年以上(CiscoRT/L3SW,Juniper SRX ダイナミックルーティング構築経験) 客先対応経験1年以上(対面打合せ同席、電話応対)
-
月額50万以上六本木、現場作業有り(六本木、現場作業有り駅)
- 業務内容
- キャリア網NW設計業務、次世代キャリア網の設計支援業務です。 ※構築フェーズでの募集も有ります
- 必要スキル
- 大規模ネットワーク設計経験。Cisco製品での設計経験。 Word/Excel/Visioでの各種資料作成。 ※外資系SIer経験者及び通信キャリア網設計または構築経験者歓迎。
-
月額45万~50万円東京都新宿区(新宿駅)
- 業務内容
- 障害対応、IPアドレス管理、ユーザー問合せ対応、ルータ設定変更等 ネットワーク見直しに伴う企画業務
- 必要スキル
- ネットワーク設計が出来る方 Ciscoスイッチ、ルータの構築経験がある方 ロードバランサの構築・設定経験がある方 Firewallの設計・設定経験がある方
-
月額35~65万円東京都文京区(水道橋駅)
- 業務内容
- 約3,800万ユーザの全トラフィックが通るバックボーン ネットワークの構築 L2/L3でのSwitching/Routingから 1台で数億セッションを保持するような大規模NAT装置や EPCコアノードなどの対応まで
- 必要スキル
- ネットワーク設計、構築経験 Cisco、Juniper等の経験 ※スキルに応じてPM、工程管理、NW設計・構築、検証等の 立ち位置を決定します
-
月額30万~35万神奈川県川崎市(川崎駅)
- 業務内容
- 障害対応を電話、メールにて受付、保守契約内容確認の上、 受付処理を行い、担当チームへのディスパッチ処理を行う マニュアルや使用ツールが英語ベースのもので、海外チームとの やりとりもあるため英語力が必要(読書きが多い)
- 必要スキル
- PC操作スキル TOEIC600点以上のスコア相当(または英語圏での留学経験) 基本的なネットワーク知識
-
月額24万~28万東京都港区(芝浦ふ頭 駅)
- 業務内容
- 郵政総合情報通信ネットワークの切替 現地調査、現地切替作業 工程管理や提出物の管理、作業報告書作成など ※出張があります。
- 必要スキル
- ネットワークの基本的な知識 フットワークの軽い方 コミュニケーション力
-
月額45万~53万円川崎(武蔵中原駅)
- 業務内容
- (1)検証環境構築(config作成、ケーブル接続等)、 検証の手順書作成、DDTS(Ciscoの問題管理システム)の解析 検証業務(動作確認、MIB、Trap確認など) (2)検証環境確認(物品確認、工数確認、検証内容確認)
- 必要スキル
- 検証経験のある方 対象機器 Cisco、Juniper、Alcatel等
-
月額48~65万設計、試験は江東区、現場は都内のデータセンター(設計、試験は江東区大島、現場は都内のデータセンター駅)
- 業務内容
- 通信キャリア向けネットワーク設計、構築
- 必要スキル
- Cisco L2/L3の設計、構築ができる
-
33万円~45万円東京都千代田区(九段下駅)
- 業務内容
- EOSLに伴うコアSWリプレイス ネットワーク構築(L2,L3スイッチ) バックボーンNW増強、東西WAN間接続 使用機器 CRS-1,ASR9006,Nexus,Catalyst6506, cisco76,3750,2960sF5,Juniper等
- 必要スキル
- CCNAお持ちの方 Cisco構築経験がある方
-
月額40万円~55万円東京都港区(赤坂見附駅)
- 業務内容
- スマホネットワーク構築に関する手順書レビュー、 検証、仕様の確認、ドキュメント作成など
- 必要スキル
- 現時点でのスキルよりもモチベーションとやる気を重視します。 CCNAをお持ちの方
-
月額35万円~60万円東京都中央区(中央区新川駅)
- 業務内容
- クレジットカードシステムのネットワーク構築 プロダクトは主にCiscoとなります。
- 必要スキル
- ネットワーク製品の構築およびネットワーク設計経験 セキュリティに対しての意識レベルが高い方
-
月額38万~50万円港区、千代田区(霞が関、九段下駅)
- 業務内容
- 大規模ネットワーク案件におけるプリ~設計構築対応 別部署で検証業務もあります。
- 必要スキル
- 中規模以上の案件において構築以上のフェーズ対応経験 ※初心者からハイスキルの方まで、スキルに合ったところからの 業務スタートになります。
-
月額50万円~68万円東京都港区(赤坂見附駅)
- 業務内容
- 支店ネットワーク(音声・データ統合)の、Cisco機器(CallManager、 スイッチ、ルータ)EoLに伴う更改案件 要件定義、プロジェクト計画、費用見積り、基本設計、テスト計画、 詳細設計、構築、テスト、移行まで
- 必要スキル
- PM→お客様情報システム部員の立場で、移行プロジェクトを 円滑に進められる プロジェクトマネジメント計画書(Project Management Plan)を 書いたご経験がある方、または書けると思われる方 SE→Cisco CallManagerを使ったIPフォン導入のご経験がある方、 または同等の知識がある方
-
時給2,500~3,000円東京都千代田区(飯田橋駅)
- 業務内容
- 300拠点程度の大型NWの移行提案 ネットワーク、及びサーバーを含んだ企業NWの提案構築 顧客商用NWの提案構築、キャリアサービスの提案 無線NWの提案構築 cisco全般、SSG140~550、ロードバランサー(A10、BIGIP) UTM(fortinet、cisco、paloalto)、無線LAN(aruba、rackus)
- 必要スキル
- CCNPお持ちの方 サーバー(DNS、PROXY、MAIL、SSL等)の理解 営業経験のある方だと尚可
-
月額36~50万東京都千代田区(飯田橋駅)
- 業務内容
- 提案、要件調整、見積作成 工程管理、データセンター関連の問い合わせ対応など
- 必要スキル
- CCNAお持ちの方、営業経験ある方歓迎
-
月額50~57万横浜市保土ヶ谷区(天王町駅)
- 業務内容
- Networkインフラ基盤の設計構築 Cisco Catalyst,Router,ASA,Big-IP
- 必要スキル
- ネットワークの要件から設計・構築・テストを一通り実施できる方。 Catalyst,CiscoRouterの設計経験があり、機器設定とテストまで出来る方。
-
月額45万~50万東京都港区(田町駅)
- 業務内容
- キャリア向けネットワークの設計・構築・検証業務 Cisco L2/L3、BIG-IP
- 必要スキル
- ネットワークスキル・業務経験 機器選定、構成案の検討経験 設定・構築経験 W関連ドキュメント(構成図、パラメータシート等)の作成経験 CCNA、CCNPなどの資格をお持ちの方
-
月額50万円~55万円東京都江東区(東陽町駅)
- 業務内容
- 要件に応じた既存ネットワークの変更、 ACL、FWポリシー、ルーティング、NAT ネットワーク構成図の変更(物理/論理) PCI DSS準拠のための対応 Cisco Catalyst/ルータ、Juniper SSG、 Fortigate、一部(YAMAHA、HPのProcuveあり)
- 必要スキル
- 既存ネットワークの把握が出来る 業務要件をネットワーク通信に置き換えてネットワークの変更点を理解できる(慣れるまでサポートします) 取り扱い機器の基本設計、Config作成/変更経験
-
月額53万円~60万円東京都千代田区(飯田橋駅)
- 業務内容
- グローバルイントラ(IPVPN)サービスの技術企画、支援 イントラ付加サービス(アプリ高速化など)の技術企画、 設備構築、検証試験
- 必要スキル
- 企画部門の求めるサービス仕様に基づいた具体的な網設計や、 実現に必要な機能検証の提案、構築、試験の実行ができる ルーティング、スイッチングに関する知識がある方 シスコ、ジュニパー製ルータ、SW、FWのコンフィグを作成できる
-
40万円~50万円東京都品川区(大崎駅)
- 業務内容
- 某大規模プロジェクトにおいて構築~ドキュメント作成~試験 LAN/WAN、FW、ロードバランサー、チームでわかれており いずれかのチームに入っていただきます。 CiscoN7K/N5K/N2K、Cat3750、Cisco39xx CiscoASA、CitrixNetScaler ※それぞれの機器で、VRF,Context等で仮想化の技術を使用
- 必要スキル
- パラメータシートからCiscoでのコンフィグレーションが行なえる Ciscoでの構築経験 就業してからスキルアップの望める現場です。業界経験1,2年の方も歓迎です。
-
月額45~50万東京都品川区(品川シーサイド駅)
- 業務内容
- NWシステム全般の設計/構築・維持保守業務/ドキュメント作成
- 必要スキル
- CISCOルーター/スイッチ/FireWallの構築経験 既存NWへの機器追加に伴う調査/設計/構築の経験 NWの障害調査を行える 外部接続(社外との通信)や拠点間通信などの経験
-
2,400~~3,000/h東京都品川区(品川駅)
- 業務内容
- Cisco製品で構成されたネットワークの コアNW部分およびWAN接続部分等の設計・構築 外部システムとの接続における調整・要件整理等
- 必要スキル
- EIGRPでの設計・構築経験 ネットワークの設計・構築経験5年以上 Catalyst6500、Nexus7000シリーズ、 ASAシリーズ、BIG-IPv11経験 ネットワークスペシャリスト、CCNP以上を保有している方
-
45万円~55万円東京都品川区(大崎駅)
- 業務内容
- 大手航空会社(関連IT会社)の案件提案、設計、構築、運用、保守 ※慣れればPMの立場でお仕事ができます!
- 必要スキル
- CiscoL2、L3、ルータの経験 Vmware全般、Linux全般、主にRHEL系、Solaris9,10,11 Bash、Perl、Apache、SunJAVA、Jboss等
-
月額35万円~40万円東京都千代田区(大手町駅)
- 業務内容
- ネットワークの運用・保守 Excel、パワポ等のドキュメント作成・更新
- 必要スキル
- CCNAお持ちの方(Routing、ACLの考え方が分かる) Excelマクロ知識 TeraTermマクロ知識 サーバーの知識
-
月額34万以上 ※残業代別途 ※スキルアップ次第で随時昇給東京都千代田区(竹橋駅)
- 業務内容
- ネットワーク運用、トラブルシュートおよび付帯業務
- 必要スキル
- CCNA必須、ネットワーク経験1年以上(監視等のみでもOK) 人柄重視の職場です。
-
時給2,900~3,200円。東京都品川区(品川駅)
- 業務内容
- 大規模基幹系システムにおけるNW環境構築作業 Cisco社製NWスイッチを使用したNW設計・構築・維持管理 Cisco Catalyst65xx、Nexus7009、BIG-IP6900他
- 必要スキル
- Cisco社製NW機器のコンフィグ作成およびコンフィグ投入作業経験
-
月額70~90万東京都港区(東京都港区駅)
- 業務内容
- ルータ、スイッチ、IPフォン、ワイヤレスのリプレイス、アップグレード、仕様変更作業。3~5ヶ月かけて段階的に移行。当方から2名参画します。
- 必要スキル
- セキュリティ意識のしっかりした方、中規模のネットワークインフラを設計から構築まで一貫して経験のある方、英語に抵抗が無い方(英会話は不要)
-
月額40万円以上神奈川県横須賀(YRP野比駅)
- 業務内容
- 携帯電話キャリアでの検証作業 各種マニュアル作成、検証項目作成、検証手順作成、 検証環境構築、検証作業等 ※Cisco:ASR 9000 シリーズ、7600シリーズ、Catalyst4948等
- 必要スキル
- 検証作業経験 CCNP所持で、数年の現場経験ある方
-
月額48~60万円程度東京都文京区(水道橋駅)
- 業務内容
- IP電話、VoiceMail、InstantMessag&Presenseの設計
- 必要スキル
- CiscoのCUCM経験者 (IM&P、CUBE、Jabber)
-
月額33~45万東京都千代田区(九段下駅)
- 業務内容
- 作業手順書作成、各種ドキュメントレビュー、 事前検証、現地作業
- 必要スキル
- ネットワーク経験1年以上 CISCO製品L2/L3SWやルータ製品を用いてのネットワーク構築、 または商用環境切替作業の経験者
Ciscoとは?
Cisco(シスコ)はコンピュータネットワークなどの通信機器の製造・販売を行う、アメリカのメーカーで、1984年に創業し、アメリカ・カリフォルニア州に本社があります。Ciscoという社名は、カリフォルニア州の都市「サンフランシスコ」から取ったとされており、ロゴマークは同地にあるゴールデンゲートブリッジを象ったものとなっています。ルーターやスイッチなどを扱っており、この分野で世界最大手のメーカーです。CiscoIOSと呼ばれるOSを提供しており、主に同社製のネットワーク機器に組み込まれています。
Ciscoの特徴
Ciscoの機器には管理用のシリアルポート(コンソールポート)が用意されており、PCとケーブルで直接接続することができます。これを通じてターミナルソフトでアクセスし、文字ベースの操作画面(CLI:コマンドラインインターフェース)を用いて設定の変更や動作の制御などを行うのが一般的なCisco IOSの操作方法となります。ただ、近年では中小企業向けにネットワークの専門知識を持たない社員にも管理を容易にするため、ブラウザベースのグラフィカルユーザインターフェース(GUI:Graphical User Interface)を備える機器も増えてきています。 Cisco IOSにはプロセス間のメモリの保護は存在しないという弱点があるため、マイクロカーネルを用いた「IOS XR」やLinuxベースのカーネル上で稼働可能にした「IOS XE」などの派生が存在し、ターゲットとするシステムの性格によりOSが使い分けられています。また、Cisco Nexusシリーズ用に開発されたOSでIOSとは異なる「Cisco NX-OS」と呼ばれるOSも登場しております。
同社システムを扱うための専用の試験を設けています。
Ciscoの市場価値
Ciscoは世界最大手のネットワーク通信機器メーカーで、日本国内のイーサネットスイッチ、ルータ、企業向け無線LAN機器の各セグメントにおいて、いずれも50%前後のシェアを持っています。領域ごとに強みを持つベンダーは存在しているものの、総合力では他社を大きく引き離していると言えます。
日本では1992年日本シスコシステムズ株式会社が設立。2007年にシスコシステムズ合同会社に改組されています。
Ciscoの資格
CiscoではCiscoは製品を扱うための知識や技術を認定する資格試験を設けています。Cisco製のネットワーク機器を使用している会社が多いため、ネットワークエンジニアにとっては重要な資格であるといえます。難易度によっていくつかのレベルに分かれており、下位レベルの資格をもっていないと受験できない上位レベルの試験も存在しますが、その中でも「CCIE」は国際的に通用するレベルの資格だとされています。一般的にはCCNA→CCNP→CCIEの順にステップを踏んで資格を取得しますが、CCNAが基礎レベルの資格で、CCNPからは上位資格となります。CCNAより下位の資格で、CCENTと呼ばれる試験も存在します。資格のほとんどは、ピアソンVUEが主催するテストセンターで受験し、専用のテストセンターを利用したり、シミュレーションラボで受験し、試験結果はその場で判明します。難易度によって費用や試験時間が違うため、受験する際には注意が必要です。最も難関なレベルであるCCIEは、4つの筆記試験と実地のラボ試験があります。
Ciscoのキャリア例
Ciscoの上位資格に合格することがキャリアアップにつながります。認知度の高い試験資格なので、就職や転職にも有利です。特に、最高位のCCIEに合格すれば、国際的な資格として世界中で就職が可能になります。