検索条件
-
機器・言語
:Nginx
該当する案件が 8 件あります。
-
急募! フィンテック企業向け社内インフラ構築・運用/東京都港区/【WEB面談可/インフラ業界経験者/AWSソリューションアーキテクト/AWS経験者活躍中】/在宅ワークのエンジニア案件・求人
クラウド・サーバ・ミドルウェアの案件・求人- 月給40万~55万円
- 東京都港区 (赤坂駅)
- フリーランスまたは正社員
- 業務内容
- 【業務内容】 社内インフラ構築・運用業務をお任せします。 【具体的には】 ・AWSを用いた社内インフラの構築・運用 ・社内インフラ・OAシステムの構築・運用・保守 ・PCキッティング等 【社会保険】 雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険 ※繁忙期など残業が発生することもございますが、36協定の範囲内の残業時間になるので、行き過ぎた残業は御座いませんのでご安心下さい ※様々なお仕事がありますので、スキルや適性に応じてお仕事をお願いしています。 ※オフィス内は禁煙です。
- 必要スキル
- ・インフラ運用経験3年以上 ・インフラ構築経験
-
フィンテック企業向け社内インフラ運用保守/東京都港区/【WEB面談可/インフラ業界経験者/AWSソリューションアーキテクト/AWS経験者活躍中】/在宅ワークのエンジニア案件・求人
クラウド・サーバ・ミドルウェアの案件・求人- 月給35万~50万円
- 東京都港区 (赤坂駅)
- フリーランスまたは正社員
- 業務内容
- 【業務内容】 社内インフラ運用保守業務をお任せします。 【具体的には】 ・サーバやネットワークの性能保全 ・障害対策、障害対応、スクリプト解析 ・バックアップの計画、設定、管理、検証、実施 ・アップデート管理(計画、実施) ・ログ、アクセスの監視 ・コーディング、検証、実施(バッチ、シェルスクリプト) ・ユーザアカウント管理(登録、設定) ・運用マニュアル整備 【社会保険】 雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険 ※繁忙期など残業が発生することもございますが、36協定の範囲内の残業時間になるので、行き過ぎた残業は御座いませんのでご安心下さい ※様々なお仕事がありますので、スキルや適性に応じてお仕事をお願いしています。 ※オフィス内は禁煙です。
- 必要スキル
- ・インフラの基本的な知識 ・運用保守業務経験
-
急募! クラウド環境へのセキュリティパッケージ導入/東京都文京区/【WEB面談可/インフラ業界経験者/AWSソリューションアーキテクト/AWS経験者活躍中】/在宅ワークのエンジニア案件・求人
クラウド・サーバ・ミドルウェアの案件・求人- 月給50万~65万円
- 東京都文京区 (本郷三丁目駅)
- フリーランスまたは正社員
- 業務内容
- 【業務内容】 クラウド環境へのセキュリティパッケージ導入業務をお任せします。 【具体的には】 ・リバースプロキシの構築(Nginx) ・セキュリティパッケージの設計 ・セキュリティパッケージの構築 【社会保険】 雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険 ※繁忙期など残業が発生することもございますが、36協定の範囲内の残業時間になるので、行き過ぎた残業は御座いませんのでご安心下さい ※様々なお仕事がありますので、スキルや適性に応じてお仕事をお願いしています。 ※オフィス内は禁煙です。
- 必要スキル
- ・セキュリティパッケージの導入経験 ・協調性を持ち、チームと協働して業務を進められる方 ・周囲と積極的にコミュニケーションが取れる方
-
急募! クラウド環境へのセキュリティパッケージ運用保守/東京都文京区/【WEB面談可/インフラ業界経験者/AWSソリューションアーキテクト/AWS経験者活躍中】/在宅ワークのエンジニア案件・求人
クラウド・サーバ・ミドルウェアの案件・求人- 月給45万~55万円
- 東京都文京区 (本郷三丁目駅)
- フリーランスまたは正社員
- 業務内容
- 【業務内容】 クラウド環境へのセキュリティパッケージ運用保守業務をお任せします。 【具体的には】 ・サーバやネットワークの性能保全 ・障害対策、障害対応、スクリプト解析 ・バックアップの計画、設定、管理、検証、実施 ・アップデート管理(計画、実施) ・ログ、アクセスの監視 ・コーディング、検証、実施(バッチ、シェルスクリプト) ・ユーザアカウント管理(登録、設定) ・運用マニュアル整備 【社会保険】 雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険 ※繁忙期など残業が発生することもございますが、36協定の範囲内の残業時間になるので、行き過ぎた残業は御座いませんのでご安心下さい ※様々なお仕事がありますので、スキルや適性に応じてお仕事をお願いしています。 ※オフィス内は禁煙です。
- 必要スキル
- ・緻密な計画性がある方 ・システムの仕組みへの興味、関心がある方 ・運用保守業務経験
-
急募! インフラ環境の構築/神奈川県横浜市/【WEB面談可/インフラ業界経験者/AWSソリューションアーキテクト/AWS経験者活躍中】/リモートワークのエンジニア案件・求人
クラウド・サーバ・ミドルウェアの案件・求人- 月給56万~62万円
- 神奈川県横浜市 (桜木町駅)
- 正社員
- 業務内容
- 【業務内容】 インフラ環境の構築業務をお任せします。 ・サーバやネットワークの性能保全 ・パッケージで使用するPHP/Nginx/Apache/MySQL等のチューニング ・監視 ・バックアップ解析、レビュー 【社会保険】 雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険 ※繁忙期など残業が発生することもございますが、36協定の範囲内の残業時間になるので、行き過ぎた残業は御座いませんのでご安心下さい ※様々なお仕事がありますので、スキルや適性に応じてお仕事をお願いしています。 ※オフィス内は禁煙です。
- 必要スキル
- ・AWSまたはAzureの経験 ・DBの構築やチューニング・サーバーサイドエンジニアとしてのご経験
※こちらの案件はお祝金120万円キャンペーンの対象となります。
-
小売向けクラウド基盤の設計・構築・運用/東京都千代田区/【WEB面談可/インフラ業界経験者/AWSソリューションアーキテクト/AWS経験者活躍中】/リモートワークのエンジニア案件・求人
クラウド・サーバ・ミドルウェアの案件・求人- 月給52万~65万円
- 東京都千代田区 (麹町駅)
- 正社員
- 業務内容
- 小売業向け統合インフラ基盤構築に向けた ITシステム構築のガイドライン策定 統合基盤のコンセプテーション策定、計画、要件定義 設計、構築、運用 (環境) クラウド:AWS/GCP/Azure/NECCI ミドル:Nginx/Apache/MySQL/PostgreSQL/Oracle/memcached/ Zabbix その他商用ミドル等 【社会保険】 雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険 ※繁忙期など残業が発生することもございますが、36協定の範囲内の残業時間になるので、行き過ぎた残業は御座いませんのでご安心下さい ※様々なお仕事がありますので、スキルや適性に応じてお仕事をお願いしています。 ※オフィス内は禁煙です。
- 必要スキル
- クラウド基盤の要件定義・設計・構築・運用のご経験
-
クラウド環境へのセキュリティパッケージ開発のテスター/東京都文京区/【WEB面談可/インフラ業界経験者/AWSソリューションアーキテクト/AWS経験者活躍中】/フルリモートのエンジニア案件・求人
クラウド・サーバ・ミドルウェアの案件・求人- 月給25万~35万円
- 東京都文京区 (本郷三丁目駅)
- フリーランスまたは正社員
- 業務内容
- 【業務内容】 クラウド環境へのセキュリティパッケージ開発のテスター業務をお任せします。 【具体的には】 ・仕様書をもとにして、設計を行う(ドキュメント等) ・設計を基にして、プログラムを作成 ・仕様/設計を基にして、テスト項目作成 ・テストを実施 ・テスト結果のOK、NGの判断 ・テスト結果NGの場合は障害報告、進捗報告 【社会保険】 雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険 ※繁忙期など残業が発生することもございますが、36協定の範囲内の残業時間になるので、行き過ぎた残業は御座いませんのでご安心下さい ※様々なお仕事がありますので、スキルや適性に応じてお仕事をお願いしています。 ※オフィス内は禁煙です。
- 必要スキル
- ・緻密な計画性がある方 ・システムの仕組みへの興味、関心がある方 ・テスター業務経験
-
フィンテック企業向け社内インフラ構築のテスター/東京都港区/【WEB面談可/インフラ業界経験者/AWSソリューションアーキテクト/AWS経験者活躍中】/フルリモートのエンジニア案件・求人
クラウド・サーバ・ミドルウェアの案件・求人- 月給25万~35万円
- 東京都港区 (赤坂駅)
- フリーランスまたは正社員
- 業務内容
- 【業務内容】 社内インフラ構築のテスター業務をお任せします。 【具体的には】 ・仕様書をもとにして、設計を行う(ドキュメント等) ・設計を基にして、プログラムを作成 ・仕様/設計を基にして、テスト項目作成 ・テストを実施 ・テスト結果のOK、NGの判断 ・テスト結果NGの場合は障害報告、進捗報告 【社会保険】 雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険 ※繁忙期など残業が発生することもございますが、36協定の範囲内の残業時間になるので、行き過ぎた残業は御座いませんのでご安心下さい ※様々なお仕事がありますので、スキルや適性に応じてお仕事をお願いしています。 ※オフィス内は禁煙です。
- 必要スキル
- ・インフラの基本的な知識 ・テスター業務経験
Nginx(エンジンエックス)とは?
Nginxは、オープンソースソフトウェアのWebサーバソフトウェアで、Apacheに比べて速くて高負荷に強いことが特徴です。2004年にリリースされ、今までWebサーバソフトウェアとして主流だったApacheに替わり急速にシェアを伸ばしています。以前までは、Apacheが広く普及していましたが、最近ではNginxを使っているWebサーバも多くなりました。今後はWebサーバの保守や運用を行う際にはNginxに関する知識が必要になることも多いでしょう。
Nginxの特徴
Nginxは大量のアクセスがあった場合など、同時リクエストの処理に強いという特徴があります。そもそもnginxはApacheで起こるサーバへの接続数が一定数を超えると処理が追い付かなくなるC10K(クライアント1万台)問題を解決するために開発が始まりました。そのため、Nginxは大容量のデータ配信や同時接続に対応することができます。そして、余分な機能は極力省かれていてメモリの使用量が少ないため、負荷が高い処理に対しての安定性が高く、サービスの安定性や速度が求められるサイトなどに向いています。また、リバースプロキシ(キャッシュを備えているプロキシサーバを経由すること)やロードバランサ(負荷分散)の機能を備えているため、メインサーバーへかかる負担を分散することができます。さらに、キューにイベントをためて少量のプロセスで処理するイベントループ方式で処理を行うため、大量のアクセスがあっても処理できるようになっています。
Nginxの市場価値
Webサーバー全体の3分の1のシェアApacheは年々シェアを減らしていますが、Nginxは長期的に見てシェアが増加傾向にあります。Nginxが作られたばかりの頃は現在よりもインターネット利用者が少なく、大量のアクセスで負荷がかかりすぎることはまれでした。しかし、インターネット利用者が大幅に増えた現在においては、大量のアクセスに対応できるNginxの市場価値が高くなっています。今後はシェア1位になる可能性も十分あるでしょう。
Nginxの歴史
Nginxはロシアの検索エンジンにおけるニーズを満たすために開発されました。Apacheと比べて、2004年に公開されたNginxは後発のソフトですが、その分Apacheの弱点であった同時アクセスの処理に対して対策がされています。2019年3月にNGINX社はロードバランサのBIG-IPを提供するF5 Networks社の傘下になり、今後の進むと予測されるマルチクラウド化に対応していく予定です。
Nginxの資格
Nginx単独の資格というのもはありませんが、LinuCのレベル2では、202試験においてNginxに関する出題があります。Apacheに関する出題もあるため、サーバーの保守や運用の仕事をするエンジニアは取得しておくといいでしょう。また、NginxとApacheを併用する例も増えているため、Nginxを扱う場合もApacheの知識が必要になる場面が多いので、合わせてApacheについても知っておくとよいでしょう。