.NETエンジニア・プログラマ向けの技術情報・業界ニュースをお届けします。

  1. FEnet.NETナビ
  2. .NETコラム
  3. データベース
  4. MySQL
  5. CREATE USERとは?CREATE USER user@localhostを実行・CREATE USER user@ホスト名を実行

CREATE USERとは?CREATE USER user@localhostを実行・CREATE USER user@ホスト名を実行

  • MySQL
  • データベース
公開日時:   更新日時:
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>
    最新情報や関心のある情報を毎日お届け。 FEnetメールマガジン メルマガ登録はこちらから>>

    システム
    エンジニア
    CREATE USERについて教えてください。

    プロジェクト
    マネージャー
    CREATE USERの起動方法などを解説します。

    CREATE USERとは?


    MySQLにログイン可能なユーザを作成するためのSQL文がCREATE USER文になります。以前のバージョンでは以下のSQL文でユーザの作成と権限の付与が同時に実行されました。

    現行バージョンでは以下のSQL文のようにユーザの作成(CREATE USER)と権限の付与(GRANT)を別々に行います。

    CREATE USERで作成したユーザを使用して動作を検証していきます。
    Server version:8.0.24 MySQL Community Serverを使用して検証しています。
    world databaseが存在しない場合はMySQLの公式サイトを参照しましょう。

    MySQLのコマンドラインツールの起動方法

    MySQLをコマンドから操作するためにWindows PowerShellを起動して以下のように実行します。

    操作例)userテーブルよりデータを表示します。

    CREATE USER user@localhostを実行する

    ここからはCREATE USER文でlocalhost用のテストユーザを作成及び権限を付与の後ログインしてテスト用のテーブルにアクセス可能なことを確認します。localhostでPHPにてアクセスします。

    ユーザを作成後権限を確認する

    CREATE USER文でlocalhost用のテストユーザを作成します。

    Windows PowerShellを起動してrootユーザでログイン後以下のように実行します。

    world databaseにSELECT権限を付与します。

    ユーザ情報を確認します。

    アクセス権を確認します。

    作成後のユーザからログインする

    Windows PowerShellを起動して以下のように実行します。

    データベースの一覧を表示します。

    localhost内でphpを使ってMySQLへ接続する

    以下のphpのサンプルコードでlocalhostからMySQLへ接続してみます。

    Windows PowershellからCLIで実行します。

    CREATE USER user@ホスト名を実行する

    ここからはCREATE USER文でremotehost用のテストユーザを作成及び権限を付与の後ログインしてテスト用のテーブルにアクセス可能なことを確認します。remotehostからA5:SQL Mk-2やPHPにてアクセスします。

    ユーザを作成後権限を確認する

    CREATE USER文でremotehost用のテストユーザを作成します。

    Windows PowerShellを起動してrootユーザでログイン後以下のように実行します。

    world databaseにSELECT権限を付与します。

    ユーザ情報を確認します。

    アクセス権を確認します。

    A5:SQL Mk-2 から MySQLにremote接続してみる

    remotehostからA5:SQL Mk-2を使用してMySQLに接続します。A5:SQL Mk-2はMySQLのcaching_sha2_passwordプラグインに対応しているため、そのまま接続が可能です。

    以下A5:SQL Mk-2で接続後実行した結果です。

    現在ログインしているユーザを表示すると、remotehostからも接続していることがみられます。

    remotehostからphpを使ってMySQLへ接続する

    以下のphpのサンプルコードでremotehostからMySQLへ接続してみます。

    Windows PowershellからCLIで実行します。

    php7.3系列は暗号方式SHA-2を使った認証方式では接続できません。そのため承認PLUGINをcaching_sha2_passwordからmysql_native_passwordに変更します。
    rootユーザでログイン後以下を実行して下さい。

    再度Windows PowershellからCLIで実行します。

    システム
    エンジニア
    CREATE USERの起動方法や実行の仕方がわかりました。

    プロジェクト
    マネージャー
    今回紹介した方法を参考に実際にコードを書き、理解を深めましょう。

    CREATE USERでUSERを作成後色々と試してみよう

    いかがでしたでしょうか。ここまで CRETATE USERでlocalhost、remotehost用のUSERを作成して権限を付与後ログインやPHPによるアクセスなどを試してきました。

    実際のプロジェクトでは目的に応じたUSERと権限を設計する必要もあるでしょう。事前の評価もかねて色々と試してはいかがでしょうか。

    FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
    株式会社オープンアップシステムロゴ

    株式会社オープンアップシステムはこんな会社です

    秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。

    • 充実した研修制度

      充実した研修制度

      毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。

    • 資格取得を応援

      資格取得を応援

      スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社夢真ビーネックスグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ

    株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。

    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓
    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓

    新着案件New Job