TreeViewコントロールを使ってASP.NETの階層データをツリー構造で表示する方法

プロジェクトが大きくなってくると、それを構成しているファイル群の場所が分かりづらくなることがあります。そのような場合に便利なのがTreeViewという階層構造を表示する機能です。ASP.NETでは、標準で使えるTreeViewクラスが用意されているので、それを使った利用方法を見ていきます。
- システム
エンジニア - プロジェクトのファイルが多くなりすぎて、どこに何があるか分かりづらくなってしまいました。
- プロジェクト
マネージャー - そのような場合には、TreeViewを使って一覧化するのが良いですね。表示方法を見ていきましょうか。
ASP.NETのデータ構造
ASP.NETにおけるデータ構造は、ビュー、モデル、コントロールの構成であるMVCが一般的です。それぞれの構成においては、さらに下層に至るユーザーによるフォルダの追加なども含まれるため、より複雑な構成になっていくでしょう。これを一覧化して表示できるようにすれば、一元管理をする上での労力も減ります。それを実現する方法として挙げられるのが、TreeViewクラスを利用した表示方法です。
ツリー構造の表示方法
TreeViewを使った階層構造の表示方法は、基本的にはXMLを利用したものになります。決まったフォーマットに対して、構成する要素を追加していくだけですので、簡単に作ることができるでしょう。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 |
<%@ Page Language="C#" %> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" > <head runat="server"> <title>TreeView Test</title> </head> <body> <form id="form1" runat="server"> <h3>TreeView Test</h3> <asp:TreeView id="TreeViewTest" runat="server"> <Nodes> <asp:TreeNode Value="1" NavigateUrl="Top.aspx" Text="TOP" Target="Content" Expanded="True"> <asp:TreeNode Value="2-1" NavigateUrl="sec1.aspx" Text="sec1" Target="Content"> <asp:TreeNode Value="3-1" NavigateUrl="thr1.aspx" Text="thr1" Target="Content"/> </asp:TreeNode> <asp:TreeNode Value="2-2" NavigateUrl="sec2.aspx" Text="sec2" Target="Content"> <asp:TreeNode Value="3-2" NavigateUrl="thr2.aspx" Text="thr1" Target="Content"/> </asp:TreeNode> </asp:TreeNode> </Nodes> </asp:TreeView> </form> </body> </html> |
実行結果
このコードでは、XMLタグにより定義されたツリーの各階層を表示します。サンプルではブラウザによる表示を行っていますが、TreeViewコントロールを利用したフォームアプリケーションで行うことも可能です。
- システム
エンジニア - ツリー構造にすると、プロジェクト全体のファイル構成がすごく見やすくなりますね!分かりやすいのでこれからの仕事に活用します。
- プロジェクト
マネージャー - 作り方も簡単なので、プロジェクト管理をする上では特に重要になってきます。大規模プロジェクトほどファイル構成が複雑ですからね。
ファイル構成を把握する上では特に重要なツール
構成ファイル数が多くなるにつれて、管理しなければならないフォルダ数も増えていきます。そうなると、どこに何があるのかが分かりづらくなってくることもあるでしょう。TreeViewは、そのようなときにファイルの階層をいち早く確認できる便利なツールといえます。
FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
株式会社オープンアップシステムはこんな会社です
秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
数多くのエンジニアが集まります。

-
スマホアプリから業務系システムまで
スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。
-
充実した研修制度
毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。
-
資格取得を応援
スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。
-
東証プライム上場企業グループ
オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。
安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。
株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ
株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。
年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。


ASP.NET新着案件New Job
Web受注システム運用保守/VB.NET/東京都港区/【WEB面談可】
月給50万~60万円東京都港区(品川駅)Web受注システム開発のテスター/VB.NET/東京都港区/【WEB面談可】
月給25万~35万円東京都港区(品川駅)営業フロントシステム運用保守/ASP.NET/東京都江東区/【WEB面談可】
月給50万~60万円東京都江東区(木場駅)営業フロントシステム開発のテスター/ASP.NET/東京都江東区/【WEB面談可】
月給25万~35万円東京都江東区(木場駅)営業フロントシステム開発/ASP.NET/東京都江東区/【WEB面談可】
月給35万~41万円東京都江東区(木場駅)Web受注システム開発/VB.NET/東京都港区/【WEB面談可】
月給45万~60万円東京都港区(品川駅)