.NETエンジニア・プログラマ向けの技術情報・業界ニュースをお届けします。

  1. FEnet.NETナビ
  2. .NETコラム
  3. エンジニア全般
  4. エンジニア不足の主な理由10選|目指すメリットと求められるスキルを紹介

エンジニア不足の主な理由10選|目指すメリットと求められるスキルを紹介

  • エンジニア全般
公開日時:   更新日時:
エンジニア不足の主な理由10選|目指すメリットと求められるスキルを紹介
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>
    最新情報や関心のある情報を毎日お届け。 FEnetメールマガジン メルマガ登録はこちらから>>
    システム
    エンジニア
    IT業界では、どうしてエンジニアが不足しているのですか?
    プロジェクト
    マネージャー
    労働時間が長いなど、そもそも人口が減少していることが原因のようですね。詳しく見ていきましょう。

    IT業界ではエンジニアが不足とは


    現在の日本では、IT業界で働くエンジニアが不足している傾向にあります。IT業界の躍進は顕著ですが、エンジニアは不足していて企業は最善な人材を欲しています。素晴らしい職業ですが、いったいなぜエンジニア不足という現象が起こっているのでしょうか。今回は、IT業界におけるエンジニアの人材不足に焦点を当てて見ていきますので、ぜひ参照してください。

    エンジニア不足の主な理由10選


    IT業界で働くエンジニアが不足している主な10個の理由を見ていきます。どのような訳があって、現在のIT業界で働くエンジニアが不足しているのでしょうか。これから、IT業界で働く予定がある方も、事前にエンジニア不足という現状について知っておきましょう。それでは、10個のエンジニア不足の主な理由を見ていきましょう。

    1:年収が低い

    「年収が低い」という理由からIT業界のエンジニアが不足しているのが実状です。IT業界のエンジニアは、「労働に見合った収入が得られない」という理由で人材不足に陥っています。高い年収を得られると思ってIT業界のエンジニアになったものの、結果として低収入だったために退職してしまうケースがあり、IT企業側の悩みの種となっています。

    2:経験者が少ない

    エンジニアは高いスキルが必須な職業ですので、必然的にIT業界の優秀なエンジニアが不足しています。高い技術が求められるエンジニアは、未経験者から一人前になるまでには長い時間が必要です。そのため、初めから高い経験をもった人材が入社してくるケースが少なく、IT業界で働くエンジニアが不足しています。

    3:人口の減少

    現在、そもそも日本は少子化傾向にあるために人口が少なく、IT業界のエンジニアが不足しています。昨今の日本は子供をもつ家庭が激減していますので、「若手の人材が少ない」という現象もIT業界でのエンジニア不足の一因として挙げられます。今後、少子化に拍車がかかり、IT業界における人材不足がより深刻化していくでしょう。

    4:技術の変化が速い

    IT業界では、技術の変化と進化の速度が速いために人材不足となっています。目まぐるしく変わるIT関連の技術は、それに対応できるエンジニアが限られているため、つねにIT業界ではエンジニアが不足しています。天井の見えないエンジニア業の技術ですので、今後も技術の変化や進化と共にエンジニアが不足していく状況が顕著化することでしょう。

    5:労働時間が長すぎる

    IT業界での労働は時間が長すぎるため、エンジニアが不足しています。一見すると容易にできそうな仕事と感じる人も多い業種のエンジニアですが、実態としては繊細な作業の連続が長く続かなければ完了しない仕事です。そのため、収入と労働時間がマッチングせずに退職していくエンジニアもいるので、IT業界ではエンジニアが不足しています。

    6:顧客からの要望が多すぎる

    IT業界は顧客ありきの商売ですので、お客さんからの要望が多すぎて疲弊してしまい、エンジニアが不足しています。無茶な要望をしてくる顧客もいるため、エンジニアは期待に応えるべくして心身が疲弊してしまうケースがあります。エンジニア業自体に嫌悪感を覚えてしまい、退職してしまうエンジニアも多いためにIT業界ではエンジニアが不足しています。

    7:社内の人間関係

    IT業界では、一般的な会社でも起こる人間関係の悪化によってエンジニアが不足しています。サラリーマンのエンジニアでは、社内での上下関係などの人間同士のトラブルがつきものですので、嫌気がさして退職や転職するエンジニアが存在します。仕事内容は嫌いではなくとも、社内での日々の人間関係に疲弊するケースもあるため、離職が増えIT業界ではエンジニアが不足しています。

    8:IT業界の需要の高まり

    近年では、業界を問わずITシステムを取り入れるようになってきていることから、以前よりもIT業界の需要が高まってきています。需要に対して供給が追い付いていない状況にあることから、エンジニア不足が深刻化しています。

    9:ITエンジニアの勤務イメージが悪い

    IT業界には、徹夜や残業続きなどのブラックなイメージが根強く残っていることから、エンジニアになる人がなかなか増えません。そのため、エンジニアが人材不足の状態になっているといえるでしょう。

    10:IT技術のアップデートが早い

    IT業界は日々新しい技術が生まれており、他の業界よりもサイクルが早いです。そのため、必要とされる技術もどんどん移り変わっていくことから、対応できるIT人材が不足してしまう状態になっています。

    人材不足のエンジニア職を目指すメリット4つ


    IT業界のエンジニアは人材が不足していますが、働く中で素敵なメリットも感じられます。デメリットを超えるメリットもたくさんあるのがIT業界のエンジニアという仕事ですので、働き方によって天職ともなり得ることでしょう。それでは、人材不足といわれているエンジニア職を目指す4つのメリットを見ていきましょう。

    1:自由な働き方を実現しやすい

    IT業界で働くメリットの1つに「自由性」が挙げられます。比較的にIT業界の労働スタイルは自由ですので、労働する時間帯、服装なども自在に決めやすい傾向にあります。一般的な企業よりも個々の個性を大切にしてくれるIT企業が多いため、労働者もストレスを感じずにエンジニアとして業務へ集中できるでしょう。

    2:将来性が高い

    IT業界の将来性は、無限な可能性を秘めています。正確な将来は誰もが分かり得ませんが、10年前よりも今、今よりも10年後、20年後はもっとIT業界の発展がなされているでしょう。日本国内のみならず、世界で通用する技術者でもあるのがエンジニアです。考え方と働き方次第で、非常に明るい将来性が見えるのがIT業界のエンジニアという職業です。

    3:スキルや知識を身につければ高収入も可能

    IT業界では、スキルや知識があればあるだけ高収入を得られるチャンスが広がります。技術主義ともいえるのがIT業界ですので、エンジニアとして高いスキルと知識を身につけることで、より高い報酬を得ることも可能です。好きな仕事へ邁進することで結果として高い収入も得られるのが、IT業界で働くエンジニアといえるでしょう。

    4:起業につなげられる

    ITスキルは専門的な技術となっているため、スキルを身につければフリーランスとして独立したり、起業したりすることもできるでしょう。そのため、将来起業を視野に入れている人には大きなメリットがあります。

    今後エンジニアに求められるスキル4つ


    これからIT業界でエンジニアとして働く際に、あるとよいスキルや知識が4つあります。今後、エンジニア職を目指すのならば、必須となるスキルや知識を身につけておくとよいでしょう。具体的には、どのようなスキルや知識なのでしょうか。早速、見ていきましょう。

    1:語学スキル

    IT業界のエンジニアとして働くためには、語学のスキルが求められます。日々コンピューターに触れているだけではなく、対人関係も重要となるのがIT業界のエンジニア業です。対人関係では、外国人との接点も多くあります。そのため、外国語を話せたり、書けたり、聞ける語学のスキルがなければ務まらない職場もあるでしょう。

    2:マネジメントスキル

    IT業界のエンジニアとして働くためには、マネジメントのスキルが求められます。営業力であるマネジメントというスキルですが、あればあるだけIT業界のエンジニアとして優遇されるケースが多いでしょう。単にコンピューターと向かい合っているだけではなく、顧客増大への営業力、取引先との商談などもエンジニアとしての重要な業務です。

    3:他業界に関する知識

    井の中の蛙にならないように他の業界に関する知識も知り得ておくべきなのが、IT業界で働くエンジニアです。日々、様変わりし続ける世界情勢ですので、つねに他の業種に関する情報も把握しておくとよいでしょう。とくにスキルや年収の向上を目指したいエンジニアは、スキルアップは欠かさずに働くことを意識していきましょう。

    4:コミュニケーションスキル

    エンジニアは個人作業で仕事を行うイメージがありますが、実際には数人で分業して業務を行うケースが多いです。そのため、仕事を円滑に進めるためにはコミュニケーションスキルも必須となります。

    未経験からITエンジニアに転職する方法3つ


    本記事を読んでいる方の中にも、これからITエンジニアを目指すという方もいるでしょう。ここでは、最後に未経験からITエンジニアに転職する方法3つをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

    1:派遣会社に登録する

    派遣会社に登録することで、3カ月単位で派遣のエンジニアの仕事を請け負えるようになります。正社員のように安定はしていませんが、派遣で働くことで未経験でもエンジニアのスキルや実績を積むことができます。

    2:転職エージェントに登録する

    転職エージェントに登録することで、エージェントからスキルや経験に見合ったエンジニアの仕事を紹介してもらえます。また、年収交渉の代行や面接対策なども行ってくれるため、自分ですべて行わなくてはいけない転職サイトよりも転職しやすいでしょう。

    3:SNSを活用する

    LinkedInやfacebookなどのSNSには、エンジニアのコミュニティがあります。そのようなコミュニティに参加することで繋がりを作り、主催者の会社に転職できるケースもあります。

    システム
    エンジニア
    エンジニアは自由な働き方ができるので、高収入も見込めるのが魅力ですね。
    プロジェクト
    マネージャー
    そうですね。将来性も高いので、エンジニアを目指す人が増えるといいですね。

    エンジニア不足の現状について知ろう!


    IT業界で働くエンジニアの不足状況を把握しておくことで、今後は自分なりの労働スタイルを見つけ出すこともできます。ご紹介してきたようにIT業界で働くエンジニアには、デメリットとメリットが存在しています。エンジニア不足という実状を把握したうえで働いていくことで、自分なりのスキルアップへの手段も見出せるでしょう。ぜひ、IT業界のエンジニアとして働きながら多くの知識や技術を身につけて仕事を楽しみましょう。

    FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
    株式会社オープンアップシステムロゴ

    株式会社オープンアップシステムはこんな会社です

    秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。

    • 充実した研修制度

      充実した研修制度

      毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。

    • 資格取得を応援

      資格取得を応援

      スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ

    株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。

    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓
    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓

    新着案件New Job