.NETエンジニア・プログラマ向けの技術情報・業界ニュースをお届けします。

  1. FEnet.NETナビ
  2. .NETコラム
  3. 開発環境(IDE)
  4. Visual Studio
  5. Visual Studio 2019のサポート内容とサポート期限

Visual Studio 2019のサポート内容とサポート期限

  • Visual Studio
  • 開発環境(IDE)
公開日時:   更新日時:
Visual Studio 2019のサポート内容とサポート期限
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    普段の開発でVisual Studioを利用しているエンジニアにとって、Visual Studioのサポート期限を意識している方はそれほどいないのではないでしょうか。
    しかし、サポート期限を把握することはとても重要です。サポートが切れたまま使用するとセキュリティ上の問題も発生するので、現在使用中のVisual Studioのバージョンやサポート期限について再確認しておきましょう。

    プログラマー
    サポート期限が切れてもVisual Studioの使用はできるのでしょうか?
    プロジェクト
    リーダー
    使用できますよ。ただ、期限が切れたことによる一番の問題は、セキュリティパッチの無償提供がストップしてしまうことです。IT業界でよく使用する言葉で「パッチを当てる」という言葉があります。これは簡単に言えばシステムを最新版にアップデートするという意味です。セキュリティパッチが提供されないとなれば、セキュリティ面で脆弱性が認識されても修正されないので、システムに不安を抱えたままの運用という問題が発生します。

    Visual Studio 2019のサポート内容とは

    マイクロソフト製品のサポートは、製品リリースから5年間のメインストリームサポートと5年間の延長サポートを合わせて10年間のサポートが実施されます。

    メインストリームサポート期間は、セキュリティ更新プログラムやVisual Studioの仕様変更、追加、プログラムの修正リクエストを受け付けるなどの幅広いサポートを実施してくれます。

    延長サポート期間は、セキュリティの脆弱性を解消するセキュリティ更新プログラムが主となるサービス期間です。

    Visual Studio 2019のサポート期限はいつ?

    以下、各バージョンのサポート期限をまとめました。
    [table id=3 /]

    すでにサポート期限が切れているバージョンをお使いの方は、セキュリティパッチが適用されないので、すぐにバージョンアップすることをおすすめします。

    マイクロソフト社では、Visual Studioのリリース済みのセキュリティパッチや不具合の修正パッチをまとめた「Service Pack」や「Update」を提供しています。
    サポートの期限にまだ余裕のあるバージョンをお使いでも、最新のService PackやUpdateが適用されていなければ、サポート期限より早い時期にサポートが終了してしまいますので注意が必要です。

    プログラマー
    Visual Studioはセキュリティパッチや不具合パッチを当てて常に最新版にすることを心がける必要がありそうですね。
    プロジェクト
    リーダー
    そうですね。サポートが終了するまでにVisual Studioのバージョンのアップグレードもしておきましょうね!

    バージョンアップなどは余裕を持って行いましょう

    マイクロソフトの5年間の延長サポート期間は、いわば猶予期間といえます。お使いのVisual Studioのサポートが完全に終了すると、セキュリティバグなどの修正対応がされません。まだ期限に余裕があるからといって先延ばしにするのではなく、余裕を持ってバージョンアップするように心がけましょう。

    FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
    株式会社オープンアップシステムロゴ

    株式会社オープンアップシステムはこんな会社です

    秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。

    • 充実した研修制度

      充実した研修制度

      毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。

    • 資格取得を応援

      資格取得を応援

      スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ

    株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。

    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓
    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓

    新着案件New Job