.NETエンジニア・プログラマ向けの技術情報・業界ニュースをお届けします。

  1. FEnet.NETナビ
  2. .NETコラム
  3. 転職・キャリア
  4. プログラマーのスキルシートの書き方10選|見やすいスキルシートの特徴

プログラマーのスキルシートの書き方10選|見やすいスキルシートの特徴

  • 転職・キャリア
公開日時:   更新日時:
プログラマーのスキルシートの書き方10選|見やすいスキルシートの特徴
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>
    最新情報や関心のある情報を毎日お届け。 FEnetメールマガジン メルマガ登録はこちらから>>
    システム
    エンジニア
    プログラマーにスキルシートは必要になりますか?
    プロジェクト
    マネージャー
    転職や就職をするうえで、自身のブランディングツールとして重要な役割を果たします。

    スキルシートとは


    スキルシートとは、プログラマーが転職や新しいプロジェクトに応募するときに、自身の職務経歴や資格をアピールするための履歴書です。

    プログラマー自身のブランディングツールとしての役割を果たすスキルシートですが、本当の自分の実力を表しきれていない方が多いという実情があります。

    職務経歴や資格は、ただアピールすればよいものではありません。自身が働きたいと考えている職場にあったブランディングが必要です。

    今回はスキルシートの書き方をご紹介します!

    スキルシートの必要性


    職場と応募者の間のミスマッチをなくすためにも、スキルシートは必要です。スキルシートは、職歴書よりも職務経歴や資格を詳細に伝えるものです。

    人事担当者ではなく、実務を行うエンジニアリングやプログラミングの部署の担当者が見て、応募者のスキルやスペック、人間性を知るためのものです。スキルシートは自身をより深く知ってもらうためのツールであると認識したうえで、書き方を確認し、丁寧に作成してください。

    人間性を判断するため

    スキルシートに記載された情報からは、応募者の人間性や人物像を知ることができます。例えば、プロジェクトの期間順に並べられた職務経歴、保有資格、得意分野、利用OS、言語、業務内容などから、応募者がどのような努力や成長をしてきたかを知ることができます。

    また、派遣先や業務委託先、社内SEなどの職場環境、チーム人数やチーム内での役割などからも、応募者がどのようなポジションに向いているのかを知る手がかりを得ることができます。

    ミスマッチを防ぐため

    ミスマッチを防ぐためにも、スキルシートに記載する情報は、わかりやすく正確に記入してください。スキルシートの情報を見て、採用担当者は応募者のスペックやスキルを判断します。

    入社後やプロジェクト加入後のミスマッチを防ぐためにも、必要な情報を適切な情報量で伝えられるよう心掛けてください。スキルシートは自己PRであることも忘れず、相手の目線から魅力的に感じてもらえるように書くことも大切です。

    プログラマーのスキルシートの書き方10選


    プログラマーのスキルシートの書き方を10項目に分けてご説明していきます。プログラマーにかぎらずスキルシートは自分が好きなように書くものではありません。

    相手の会社の担当者の希望に沿う内容を記入します。プログラマーの募集要項をよく読み、職場の雰囲気や目標、戦略などを理解してからスキルシートを書いていきましょう。

    書き方を確認し、就職希望の会社のニーズに合う人材であることを、しっかりとアピールできる内容にしてください。

    書き方1:業務経験をすべて記入する

    プログラマーのスキルシートの書き方1つ目をご紹介します。

    プログラマーはスキルシートに、業務経験を事細かに詳しく書く必要があります。採用先の企業は、あなたが仕事においてどのような対応をしてきたかを知りたがっています。

    そのためには、障害発生時の対応などについても、事実をもとに細かく記載しておく必要があります。あなたの業務経験がどのようなものかを、過去の実績をもとに企業が知りたいと考えているからです。

    書き方2:得意分野を記入する

    プログラマーのスキルシートの書き方2つ目をご紹介します。

    プログラマーはスキルシートに、自分が得意とするプログラムにおける分野を記入しておきましょう。プログラマーとして独り立ちするには得意分野がなくては成り立ちません。

    プログラマーとしての基本スキルは備わっているわけですから、そこから発展して自分だけが人よりも長けている強みがなくては、企業から魅力的な人材だとは考えてもらえないからです。就職希望先の仕事に見合う得意分野を記入しておきましょう。

    書き方3:自分の持つ技術を記入する

    プログラマーのスキルシートの書き方3つ目をご紹介します。

    プログラマーがスキルシートを書く際に、付け足しとして自分が使用できるプログラミング言語やサーバーなどを書いておくとよいでしょう。

    希望先の担当者は、あなたが自身のスキルについて詳しく書かない場合に、この人が自社のプログラムにどこまで対応できるかの判断ができません。詳しくヒアリングしてくれれば良いですが、スキルシートだけで選定する場合はとても不利になります。気をつけましょう。

    書き方4:プロフィールを記入する

    プログラマーのスキルシートの書き方4つ目をご紹介します。

    プログラマーはスキルシートへ、プロフィールをあますことなく正しく記入してください。その内容は、ふりがなつきで名前を書き、年齢や住所、通勤を考えて最寄り駅も記入します。

    学歴もきちんと書き込んでください。くれぐれも詐称や省略などはせずに、希望先の企業が望むプロフィールが正しく書かれたスキルシートを作成するように心掛けてください。

    書き方5:自分が持つ資格を記入する

    プログラマーのスキルシートの書き方5つ目をご紹介します。

    プログラマーはスキルシートに、自身が持つ資格について詳しく書いておくと就職に有利に働く場合があります。資格をたくさん持っているからといって、就職希望先の企業で役立てることができるとは限りません。

    事前にその会社のことをよく調べて、自分が持つ資格のなかでもっともふさわしいものを中心にアピールをしていきましょう。面接でその資格をどのようにいかせるかについて詳しく説明できるようにしておきましょう。

    書き方6:担当工程を記入する

    プログラマーのスキルシートの書き方6つ目をご紹介します。

    プログラマーのスキルシートには、担当工程を詳しく記載しておきましょう。たとえば、インフラ系の経験者と開発を担当してきたプログラマーでは担当工程が全く違ってきます。

    スキルシートの担当工程を詳細に記載することで、自分がプログラマーとしてシステムの開発に携わってきたのか、ネットワークの構築をおこなってきたのかなどを、相手先の企業に明確にわかってもらうことができるようになります。

    書き方7:チームの体制を記入する

    プログラマーのスキルシートの書き方7つ目をご紹介します。

    スキルシートにチームの人数や自分の役割などを記載することで、プログラマーとしての経験を明確に伝えることが可能になります。

    チーム体制がどの程度の人数で編成されていたのか、自身のチームは何人だったのかなど、プロジェクトの規模について明確に記入しましょう。自分がそのチームでどのような仕事をしていたのかなどを、役職名と一緒に詳細に書き込む必要もあります。

    書き方8:システム環境を記入する

    プログラマーのスキルシートの書き方8つ目をご紹介します。

    プログラマーのスキルシートに、自分がおこなっていた仕事のシステム環境を記載しましょう。企業側は就職希望者のスキルを詳しく知り、自社ですぐに対応できるかどうかに焦点を当てて選別しています。

    プログラマーと一言でいっても、作業内容は多岐にわたります。仕事のシステム環境はたとえば、スクリプト言語、サーバーOS、ミドルウェア、DB、ネットワーク機器にいたるまで、なるべく詳細に記載しておきましょう。

    書き方9:プロジェクト期間を記入する

    プログラマーのスキルシートの書き方9つ目をご紹介します。

    プログラマーはスキルシートに、プロジェクト期間を細かく記載してください。企業は必要な技術を使用して、定められた納期までに完成させてくれるプログラマーを必要としています。

    そのために、プロジェクト期間を詳細に記入しておくことが重要になってきます。もしもトラブルがあって作業が遅れたという事情があれば、その内容についても明記しておく必要があります。

    書き方10:人間性についてのアピールを記入する

    プログラマーのスキルシートの書き方10つ目をご紹介します。

    プログラマーはスキルシートに、希望先の企業への志望動機などを書き込みましょう。プログラマーはスキルが高ければよいというものではありません。企業は自社の中で素晴らしい人間関係を築いてくれる仲間を求めています。

    プログラマーはスキルシートに、志望動機や自身の今までのスキルやチームでの役割を記入することで、仕事におけるコミュニケーション能力をアピールすることができると覚えておきましょう。

    見やすいスキルシートの特徴5つ


    就職先の採用担当者の方が見やすくなるスキルシートの特徴4つをご紹介していきます。プログラマーがスキルシートを書く際に、最低限、必要となる基本のスキルシートの書き方のポイントを4つあげていきます。基準として覚えておきましょう。

    特徴1:A4用紙2枚程度

    見やすいスキルシート書き方、特徴1をご紹介します!

    プログラマーのスキルシートは、A4用紙を縦に使って横書きに記入してください。現在、日本の企業はA4用紙が基準なので、それに合わせるようにしてください。また、採用側の負担になるので、枚数は2枚程度が適正です。多くても4枚までにとどめてください。

    特徴2:レイアウトが統一されている

    見やすいスキルシート書き方、特徴2をご紹介します。

    プログラマーのスキルシートは見やすさが要点なので、レイアウトを統一してわかりやすい内容を心がけましょう。スキルシートはパッと見て明確に理解できるものが好ましいとされています。誤字脱字も絶対にNGです。

    特徴3:箇条書き

    見やすいスキルシート書き方、特徴3をご紹介します。

    プログラマーのスキルシートは、箇条書きが基本です。
    長文は避けましょう。採用担当者はあなたのスキルを中心に短時間で能力を理解しようとしています。その企業が欲しいと考えているスキルを、明確に記載していきましょう。

    特徴4:西暦で記入されている

    見やすいスキルシート書き方、特徴4をご紹介します。

    プログラマーのスキルシートの年月日は必ず西暦で記入してください。和歴で書くと担当者が混乱して読みづらい内容になってしまいますので、西暦で統一します。プログラマーを採用する側は外国企業の場合もありますので、よく気をつけるようにしましょう。

    特徴5:略語を使わない

    見やすいスキルシートの書き方、特徴5をご紹介します。

    一般的ではない略語や社内でのみ通じる用語などは、スキルシートに記載しないよう気を付けてください。一般的な略語や正式名称で記載することは、単純な記入ミスを減らすことにも繋がります。例えば、HTMLをhtml、JavaをJAVAと記載してしまうことがないように気をつけましょう。略語を使うことで相手に混乱を生じさせてしまったり、正式名称を使えないと思われてしまうことは、職務意識が低いと判断されかねません。

    スキルシートを書くときのコツ3つ


    数あるスキルシートの中から、選ばれて評価されるスキルシートを書くときのコツについて説明します。自分の魅力を伝えるためのスキルシートですが、単に箇条書きや年代順に並べているだけでは、あなたのスキルや魅力を余すことなく伝えることができません。

    3つのコツを上手に使い、アピールしたい点を強調することはもちろん、自分では不利と感じている点すらも強みに変えるスキルシートの書き方を取得し、作成しましょう。

    コツ1:自分らしさを出す

    スキルシートの一般的な形式は書く項目が決まっていますが、その中で自分らしさを出すことが大切です。自分で工夫し、自分の文章で書くことが、オリジナリティを生み出します。

    特に、自分らしさが出せる項目は自己PR欄です。相手の視点で、会ってみたいと思ってもらえるよう表現するとともに、自身が妥当であると思える内容であることも大切です。書き方的にあまりに現実と掛け違った内容や表現は避け、自分らしい良い点を記入しましょう。

    コツ2:経験が少ない場合

    経験が少ない場合であっても、書けることは何でも書くつもりで記入しましょう。勉強中の分野や、挑戦中や取得中の資格、短期間しか触れていない分野や言語も記入してください。

    独学で習得した内容も立派なアピールポイントになります。職務に対するあなたの取り組み方や姿勢を評価してもらえる可能性があります。

    また、自身では気付けない魅力や可能性に、採用担当者が気付く場合もあります。アピールポイントの書き方ポイントをおさえるのは大切です。

    コツ3:強みをよりアピールしたい場合

    スキルシートの中で、強みをよりアピールするための資料を用意しましょう。任されてきたプロジェクトの規模や内容、その中で培った専門的な知識や資格なども、どのような流れの中で、努力して得た結果ということが伝わる内容が大切です。チームの中でのマネジメント能力や、コミュニケーション能力なども強いアピールとなります。まずは、資料を用意して、どこを強調するのが効果的かを考えましょう。

    システム
    エンジニア
    スキルシートは、自身のプログラミングスキルから特性まで記載するのですね。
    プロジェクト
    マネージャー
    そうですね!書き方をきちんと理解し、転職や就職活動に活かしていきましょう!

    プログラマーはスキルシートの書き方を知っておこう


    プログラマーとして数々の実績や高度な資格があっても、経験不足や自社のプロジェクトに合わない人材を、企業は必要としていません。プログラマーはスキルシートを使って、自分がいかに就職希望先の職場に適正があるかを、アピールしなくてはなりません。自分がプログラマーとして志望先の会社にどれだけ貢献できる人材であるかを、スキルシートを使って明確にできるよう、正しい書き方を習得しておきましょう。

    FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
    株式会社オープンアップシステムロゴ

    株式会社オープンアップシステムはこんな会社です

    秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。

    • 充実した研修制度

      充実した研修制度

      毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。

    • 資格取得を応援

      資格取得を応援

      スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ

    株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。

    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓
    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓

    新着案件New Job