
Bootstrapでのnavbarの使い方の紹介|navbarを正しく使いこなそう
目次
今回は、Bootstrapでのnavbarの使い方について説明します。
navbarとは、ナビゲーションバーを表示するものです。
ここでは、以下を紹介します。
・基本的な使い方
・ドロップダウン
・フォーム
・ナビゲーションメニュー
Bootstrapでのnavbarの使い方に興味のある方はぜひご覧ください。
基本的な使い方
Bootstrapでのナビゲーションバーの基本的な使い方を紹介します。
.navbarでナビゲーションバーを表示します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
<nav class="navbar navbar-dark bg-primary mb-2"> <a href="#" class="navbar-brand">Navbar Primary</a> </nav> <nav class="navbar navbar-dark bg-dark mb-2"> <a href="#" class="navbar-brand">Navbar Dark</a> </nav> <nav class="navbar navbar-light mb-2" style="background-color:#dd0000;"> <a href="#" class="navbar-brand">Navbar Custom</a> </nav> |
See the Pen
bootstrap_navbar1 by kskumd (@kskumd)
on CodePen.
ドロップダウン
Bootstrapでのナビゲーションバーでは、ドロップダウンリストを追加できます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 |
<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-dark bg-primary"> <a class="navbar-brand" href="#">Navbar</a> <div class="collapse navbar-collapse" id="navbarSupportedContent"> <ul class="navbar-nav mr-auto"> <li class="nav-item dropdown"> <a class="nav-link dropdown-toggle" href="#" id="navbarDropdown" role="button" data-toggle="dropdown" aria-haspopup="true" aria-expanded="false"> Dropdown </a> <div class="dropdown-menu" aria-labelledby="navbarDropdown"> <a class="dropdown-item" href="#">Dropdown item1</a> <a class="dropdown-item" href="#">Dropdown item2</a> <div class="dropdown-divider"></div> <a class="dropdown-item" href="#">Dropdown item3</a> </div> </li> </ul> </div> </nav> |
See the Pen
bootstrap_navbar2 by kskumd (@kskumd)
on CodePen.
このように、Bootstrapでのナビゲーションバーでは、ドロップダウンリストを追加できます。
フォーム
Bootstrapでのナビゲーションバーでは、フォームを追加できます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-dark bg-primary"> <a class="navbar-brand" href="#">Navbar</a> <div class="collapse navbar-collapse" id="navbarSupportedContent"> <form class="form-inline my-2 my-lg-0"> <input class="form-control mr-sm-2" type="search" placeholder="Search" aria-label="Search"> <button class="btn btn-outline-success my-2 my-sm-0" type="submit">Search</button> </form> </div> </nav> |
See the Pen
bootstrap_navbar3 by kskumd (@kskumd)
on CodePen.
このように、Bootstrapでのナビゲーションバーでは、フォームを追加できます。
ナビゲーションメニュー
Bootstrapでのナビゲーションバーでは、ナビゲーションメニューを追加できます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 |
<nav class="navbar navbar-dark bg-primary"> <a href="#" class="navbar-brand">Navbar</a> <button class="navbar-toggler" type="button" aria-controls="navmenu1" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation" data-toggle="collapse" data-target="#navmenu1"> <span class="navbar-toggler-icon"></span> </button> <div class="collapse navbar-collapse" id="navmenu1"> <div class="navbar-nav"> <a class="nav-item nav-link" href="#">menu item1</a> <a class="nav-item nav-link" href="#">menu item2</a> <a class="nav-item nav-link" href="#">menu item3</a> </div> </div> </nav> |
See the Pen
bootstrap_navbar4 by kskumd (@kskumd)
on CodePen.
このように、Bootstrapでのナビゲーションバーでは、ナビゲーションメニューを追加できます。
Bootstrapでのnavbarの使い方について説明しました。
ここでは、以下を紹介しました。
・基本的な使い方
・ドロップダウン
・フォーム
・ナビゲーションメニュー
ぜひご自身でソースコードを書いて、理解を深めてください。