ビジネスマナーは無料アプリで学べる!エンジニアにおすすめのアプリ3選

ビジネスマナーを身につける際には、アプリで学ぶと便利です。
空いた時間などに手軽に少しずつビジネスマナーを習得できます。
ビジネスマナーが学べる無料アプリ3選
ビジネスマナーを学ぶのにおすすめの無料アプリをピックアップしてみました。
あなたは大丈夫?知らないと恥ずかしいビジネスマナー
クイズ形式でビジネスマナーを学べるアプリです。
上司に書類を提出する場面など、実際のビジネスの場面を想定したクイズに、4択で回答します。
自分がよく遭遇するような場面も出てくるかもしれません。
普段自分が取っている行動や発言と同じ選択肢を選んで正解と出れば安心できるでしょう。
もし、不正解だった場合には実際の場面でも行動や発言を改善すれば、着実にビジネスマナーが身につきます。
また、このアプリは正解と不正解が分かるだけでなく、解説も付いている為分かりやすいです。
その選択肢のような行動や発言が正しい理由を理解しながら覚えられます。
選択肢の中には、笑いを取ろうとしているようなものも少し混じっており、楽しみながらビジネスマナーを学べるでしょう。
社会人常識マナー ビジネス 一般常識 アラサー常識100
こちらもクイズ形式のアプリです。
ビジネスマナーだけでなく、社会人に必要な一般常識を全般的に学ぶことができます。
カテゴリーは「ビジネス」と「敬語」、「結婚式」、「お葬式」の4つです。
「ビジネス」と「敬語」のカテゴリーを学べば、ビジネスマナーはほぼ身につくでしょう。
アプリ名通りに30歳前後の方に人気ですが、20代前半の方や30代後半以上の方にもおすすめです。
社会人なら誰でも分かるような簡単なものから、意外と知らない人が多いようなものまで、幅広い難易度のクイズが入っています。
知っておきたい社会人のマナー〜非常識と思われないための一般常識
社会人のマナー全般を学べるアプリです。
「日常生活のマナー」と「会社でのマナー」、「食事のマナー」の3カテゴリーに分かれています。
ビジネスマナーを学びたい人は「会社でのマナー」の部分を使うといいでしょう。
お気に入り機能が付いているので、後で再確認したいところを登録しておくと便利です。
検索機能があるので、特定のシーンでのマナーをピンポイントで調べることもできます。
アプリで覚えたビジネスマナーは早速実践してみよう
ここで紹介したアプリを使えば、少しずつでもビジネスマナーを覚えられます。
そして、覚えたビジネスマナーを実際のシーンで実践してみましょう。
それを何度も繰り返すことで、ビジネスマナーに則った行動や発言が自然にできるようになってきます。
FEnetを運営しているネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
ネプラス株式会社はこんな会社です
秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
数多くのエンジニアが集まります。

-
インフラ業界に特化
ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。
業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。
-
正社員なのにフリーランスのような働き方
正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。
プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。
-
大手直取引の高額案件
案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。
Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。
-
スキルアップ支援
不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。
受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など
※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。
-
現給与を保証します!※
前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。
※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。
-
インセンティブ制度
ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。
取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。
-
社会保険・福利厚生
社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。
さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。
-
東証プライム上場企業グループ
ネプラスは東証プライム上場「株式会社夢真ビーネックスグループ」のグループ企業です。
安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。
ネプラス株式会社に興味を持った方へ
ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。
年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。


新着案件New Job
-
【高額年収】/【CCNA取得者歓迎】/ネットワークの構築/BIG-IP/東京都千代田区/【WEB面談可】/在宅ワーク/20代~30代の方活躍中
年収540万~540万円東京都千代田区(神保町駅) -
東京都中央区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅ワーク
年収600万~600万円東京都中央区(小伝馬町駅) -
【高額年収】/インフラ構築支援/東京都港区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅ワーク
年収960万~960万円東京都港区(新橋駅) -
ガバナンス推進、セキュリティ基盤支援/東京都港区/【WEB面談可】/在宅ワーク/20代~40代の方活躍中
年収780万~780万円東京都港区(新橋駅) -
カー用品販売会社の情報システム運用/東京都千代田区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/テレワーク
年収576万~576万円東京都千代田区(水道橋駅) -
ネットワーク構築、検証/東京都渋谷区/【WEB面談可】/テレワーク/20代~40代の方活躍中
年収540万~540万円東京都渋谷区(渋谷駅)