【プロジェクトの見える化】見える化の効果とプロジェクト管理ツールをご紹介

効率よく仕事を進めるには、プロジェクトマネージャーが全体の進捗状況を把握することが大切です。
ここではプロジェクト管理の方法や活用すると便利なツールについて紹介していきます。
プロジェクト管理の方法と効果
エンジニアは役割分担を行い、大きな1つのプロジェクトを手がけることが多いです。
プロジェクトの「見える化」とは、どのメンバーの仕事がどこまで進んでいるのか、進捗状況を全体で共有することです。
プロジェクトの「見える化」には、進捗状況の計測という定量的アプローチとコミュニケーションによる共有という定性的アプローチの2つが必要になります。
プロジェクトマネージャーはメンバー1人1人の進捗状況と全体の進捗状況を、システム管理ツールを用いて計測し管理します。
そして、計測した進捗状況はプロジェクト内で共有するようにします。その際、プロジェクトマネージャーはメンバーと直接話すことや、プロジェクト内で気軽に話しやすい環境づくりを心掛けましょう。
プロジェクトの「見える化」を行うことで、効率的な運営の助けになるだけでなく長時間労働の改善を図ることにもつながります。
プロジェクト管理の事例やツール
続いて、実際のプロジェクト管理の事例や効果に関して紹介します。
A社ではオープンソースのプロジェクト管理ツール及び作業時間管理を活用して、プロジェクトの作業効率を大幅に改善しました。メンバー全員でお互いのタスクと状況を把握するようにし、予定外の業務が生じた場合もプロジェクト内で負担を配分するようにしています。
B社では自社開発のプロジェクト管理ツールでプロセス管理を徹底しています。ツールによって「どんな不具合がどこで、なぜ発生したのか」を把握できるようになりました。
C社ではビジネスチャットを活用し、ミーティングの回数を減らしています。チャット上にはログが残るため、議事録作成の負担も軽減されました。
D社はチーム内のSNSやビジネスチャットで情報連携をしています。ビジネスチャットは、日報や全体会議における議事録として活用しています。
ここで挙げた取り組み事例をヒントとして、自社のプロジェクト管理に活かしてみるのも良いでしょう。
見える化による情報共有で業務効率が大幅アップ
プロジェクトを効率よく進めるには、見える化によるメンバー間の情報共有が大切です。
メンバー全員でお互いの進捗状況やトラブルなどに関する情報を共有すれば、業務効率の大幅アップが期待できるでしょう。
FEnetを運営しているネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
ネプラス株式会社はこんな会社です
秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
数多くのエンジニアが集まります。

-
インフラ業界に特化
ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。
業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。
-
正社員なのにフリーランスのような働き方
正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。
プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。
-
大手直取引の高額案件
案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。
Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。
-
スキルアップ支援
不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。
受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など
※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。
-
現給与を保証します!※
前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。
※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。
-
インセンティブ制度
ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。
取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。
-
社会保険・福利厚生
社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。
さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。
-
東証プライム上場企業グループ
ネプラスは東証プライム上場「株式会社夢真ビーネックスグループ」のグループ企業です。
安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。
ネプラス株式会社に興味を持った方へ
ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。
年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。


新着案件New Job
-
【高額年収】/【CCNA取得者歓迎】/ネットワークの構築/BIG-IP/東京都千代田区/【WEB面談可】/在宅ワーク/20代~30代の方活躍中
年収540万~540万円東京都千代田区(神保町駅) -
東京都中央区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅ワーク
年収600万~600万円東京都中央区(小伝馬町駅) -
【高額年収】/インフラ構築支援/東京都港区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅ワーク
年収960万~960万円東京都港区(新橋駅) -
ガバナンス推進、セキュリティ基盤支援/東京都港区/【WEB面談可】/在宅ワーク/20代~40代の方活躍中
年収780万~780万円東京都港区(新橋駅) -
カー用品販売会社の情報システム運用/東京都千代田区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/テレワーク
年収576万~576万円東京都千代田区(水道橋駅) -
ネットワーク構築、検証/東京都渋谷区/【WEB面談可】/テレワーク/20代~40代の方活躍中
年収540万~540万円東京都渋谷区(渋谷駅)