【エンジニア注目】サムスンの5G対応スマホGalaxy S20シリーズを解説

新しい通信方式である5Gの運用開始が目の前に迫ってきています。
そんな中、2020年2月11日にサムスンは5G対応のスマホシリーズ「Galaxy S20」を発表しました。
本記事では「Galaxy S20」の特徴、従来のスマホとどこが違うのかについて紹介します。
Galaxy S20シリーズが発表
サムスンは2月11日にアメリカ・サンフランシスコで「Galaxy UNPACKED 2020」を開催し、最新モデルであるGalaxy S20シリーズを発表しました。
Galaxy S20シリーズは、「Galaxy S20」「Galaxy S20+」「Galaxy S20 Ultra」の3モデルがあります。
3モデルの主な違いはメインカメラです。
Galaxy S20はトリプルカメラ、Galaxy S20+とGalaxy S20 Ultraはクアッドカメラが搭載されています。Galaxy S20 Ultraはサムスンで初めて1億画素センサーを搭載しているのが特徴です。
さらに、Galaxy S20 Ultraは他のモデルに比べて一回り大きいサイズで、IP68準拠の防水防塵対応となっています。
ディスプレイの特徴
ディスプレイはいずれも有機ELディスプレイを搭載しており、以下のサイズです。
- Galaxy S20 6.2インチ
- Galaxy S20+ 6.7インチ
- Galaxy S20 Ultra 6.9インチ
有機ELディスプレイは従来のモデルに比べて約2倍の駆動速度と発表されています。
ディスプレイ上部にはパンチホールがあり、インカメラが内蔵されているのが特徴です。
Galaxy S20シリーズは全モデルが5G対応
3つのモデルはいずれも標準で5Gに対応しています。販売する国に5Gサービスが提供されており、携帯電話事業者のネットワークに対応可能であれば利用できます。
また、S20は6GHz以下のみですが、S20+とS20 Ultraは6GHz以下とミリ波にも対応しているのが特徴です。
チップセットはサムスン製のExynos 990とクアルコム製のSnapdragon 865があり、国に合わせて選択できます。
日本展開はまだ発表されていませんが、発売されるとしたらSnapdragon 865搭載モデルとなることが予想されています。グローバル版の発売は2020年3月6日と発表されています。
5G時代に合わせたネーミング
これまでのサムスンのフラグシップモデルは数字を重ねてきましたが、10周年の節目、そして5Gモデルということで表記ルールが一新されました。
前のモデルはGalaxy S10でしたが、それを一気に飛ばしS20と命名されたのが特徴です。サムスンは2019年時点で最も多くの5G対応スマホを出荷しているとされています。
5G対応の注目のスマホ
現在Galaxy S20シリーズの日本展開については発表されていませんが、従来モデルは日本のキャリアからも販売されています。そのため、今後の各社の動きが注目されます。
もし日本発売が決まれば、現在(2020年2月時点)で5Gに対応した注目のスマホとなることでしょう。
FEnetを運営しているネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
ネプラス株式会社はこんな会社です
秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
数多くのエンジニアが集まります。

-
インフラ業界に特化
ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。
業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。
-
正社員なのにフリーランスのような働き方
正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。
プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。
-
大手直取引の高額案件
案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。
Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。
-
スキルアップ支援
不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。
受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など
※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。
-
現給与を保証します!※
前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。
※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。
-
インセンティブ制度
ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。
取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。
-
社会保険・福利厚生
社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。
さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。
-
東証プライム上場企業グループ
ネプラスは東証プライム上場「株式会社夢真ビーネックスグループ」のグループ企業です。
安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。
ネプラス株式会社に興味を持った方へ
ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。
年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。


5G新着案件New Job
【CCNA取得者歓迎】/PBX案件経験者活躍中キャリア向け4G、5G仮想化サーバ、ネットワーク検証/東京都渋谷区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅勤務
年収540万~540万円東京都渋谷区(恵比寿駅)【高額年収】/PBX案件経験者活躍中通信(5G)サーバ向けハードウェア構築システム運用保守/5G/神奈川県横浜市/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/リモートワーク
年収600万~720万円神奈川県横浜市(関内駅)【CCNA取得者歓迎】/PBX案件経験者活躍中ネットワークエンジニア/5G/東京都千代田区/【WEB面談可】/在宅勤務/20代~40代の方活躍中
年収720万~720万円東京都千代田区(市ヶ谷駅)【高額年収】/PBX案件経験者活躍中サーバ運用保守/神奈川県川崎市/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅勤務
年収600万~720万円神奈川県川崎市(武蔵小杉駅)PBX案件経験者活躍中サーバ設計構築のテスター/神奈川県川崎市/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅勤務
年収300万~420万円神奈川県川崎市(武蔵小杉駅)【高額年収】/PBX案件経験者活躍中キャリア向けシステム運用保守/5G/東京都港区/【WEB面談可】/在宅勤務/20代~40代の方活躍中
年収600万~720万円東京都港区(六本木駅)
人気記事Popular Posts
Illustratorは無料で使用できる?代わりになる無料ソフト11選
2020-09-30 2022-05-17Discordの画面共有の流れ6つ紹介!画面共有できる人数は?
2020-09-24 2022-04-27Discordの使い方15個|Discordを使うメリットについても紹介
2020-09-24 2022-04-27【2021年最新】おすすめのブラウザ10種類|Google chrome、safariなどそれぞれの使用率は実際どれくらい?
2021-04-01 2022-05-10DiscordのBotを作成する方法18個|Botができることとは?
2020-09-24 2022-04-27Linuxにおすすめのセキュリティソフト11選!主なウイルスの種類も紹介
2020-08-26 2022-04-26SQL Server Express無償版3つの制限|各エディションの違い
2021-01-28 2022-04-26Linuxの使用に向いているおすすめのノートPC11選!様々な機種を紹介
2020-08-26 2022-04-27Zoomのインストールの手順とは?ダウンロードできない原因3つも解説!
2020-09-30 2022-04-25PowerShellでファイルコピーをする方法とは?PowerShellのインストール方法も紹介!
2021-03-10 2022-05-23軽いだけじゃない!Linux用ブラウザおすすめ12選|選ぶポイントもご紹介!
2020-08-24 2022-04-27おすすめの仮想マシン3選!おすすめする理由5つとアーキテクチャ
2020-08-17 2022-04-27