ネプラスのテックブログ。ネットワーク、クラウド、サーバなどのITインフラ情報を中心に発信中。

  1. ネプラス インフラエンジニア採用
  2. テックマガジン
  3. テクノロジー
  4. IT業界の歴史について(上)

IT業界の歴史について(上)

  • テクノロジー
  • 資格・学習
公開日時:   更新日時:
IT業界の歴史について(上)
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    ここ数十年で、IT業界は大きな進化を遂げました。
    今回は、そんな大きな発展を遂げたIT業界の歴史についてご紹介します。

    日本のコンピューターの歴史

    IT業界にとって何よりも欠かせないのがコンピューターです。
    日本の情報サービス産業は、1960年代に誕生しました。
    この時期のコンピューターの価格はとても高く、大企業や政府機関などでなければ導入できませんでした。

    日本で最初にコンピューターが導入されたのは1955年に「野村證券」に導入された「UNIVAC120」というシステムとされています。
    このコンピューターの重さは2トンもあり、窓からクレーンで搬入されました。
    1959年には三和銀行(現:三菱東京UFJ銀行)が、1960年に国鉄(現・JR)がオンラインシステムを導入しました。

    このように当時のコンピューターは一般企業ではとても導入できないものでした。
    そのため大型コンピューターで計算サービスを提供する「計算サービス」と呼ばれる企業が誕生したのです。

    多くの企業がこの計算サービスを利用することで、コンピューターを共同利用していました。

    そして、メインフレームの歴史が始まったのがIBM360シリーズが発表された1964年です。
    360シリーズは命令体系を統一することによってあらゆる計算機の用途に対応しました。
    その後1974年に発表されたACOS700では処理の分散化、マルチプロセッサ、仮想記憶などが導入されました。
    また、メインフレームの発表と時を同じくして開発されたのがミニコンピューターです。
    ミニコンピューターは安価かつコンパクトなため、メインフレームに匹敵するほどの大きな市場へと成長していきました。
    そして、個人利用のためのパーソナルコンピューターというジャンルも確立されていきました。
    1977年にはApple11、1979年には日本初のパーソナルコンピューターとして知られるPC-800、1986年にはラップトップPC T3100が開発され、そこからパーソナルコンピューターの精度は著しく向上していきました。

    世界のコンピューターの歴史

    IT業界の歴史について(上)のイメージ
    世界初のコンピューターは1946年にアメリカで開発された「ENIAC」だといわれています。
    これはミサイルの弾道計算のために開発され、重量が30トンもありました。

    そして1964年にIBMが「System/360」を発表し、多くの企業がコンピューターを導入します。
    1980年代にはいると、パソコンなどの小型コンピューターが次々と誕生し、利用者が一気に増えることになりました。

    世界的企業であるAppleやMicrosoftが台頭してきたのも、この1980年代頃です。
    1990年代からはインターネットが登場し、さらにコンピューターの可能性は広がり、爆発的な広がりを見せることになります。
    日本では1995年以降に大きく広まっていきました。

    ソフトウェアの誕生

    コンピューターが一般企業にまで浸透してくると、次第にソフトウェアの必要性が認識されるようになります。
    そのため、ソフトウェアの開発を専門に行う企業が多く誕生しました。
    ソフトウェアの需要は次第に高まり、1980年代には計算サービスに代わりソフトウェア開発が業界売上高のトップとなりました。
    そして、コンピューターを使いやすくすることやハードウェア資源の効率的な利用を目的に、OSも改良されていきました。
    一番最初のOSは、1964年にIBMが開発した「OS/360 (System/360)」だといわれています。
    しかし、OS/360 (System/360)には処理の順番待ちが発生するという問題点がありました。
    そこでベル研究所のケン・トンプソンによって開発されたOS「Unics」が、現在広く使用されているUNIXの起源です。
    また、1985年にはグラフィカルな画面をマウスで操作できるWindows OSがマイクロソフト社から誕生しました。

    IT業界とコンピューターの深いつながり

    IT業界とコンピューターには、言うまでもなく深いつながりがあります。
    そして、IT業界の中でも最もコンピューターに関連するといえるのがハードウェア業界です。
    ハードウェアとはパソコン本体や周辺機器、さらにそれらを構成する電子回路などのことを指します。
    また、最近ではIT技術が応用されているスマホや家電、ゲーム機などもハードウェアとして認識されるようになりました。
    そして、これらを取り扱う業界はまとめてハードウェア業界と呼ばれます。
    ハードウェア業界において製品に組み込まれるシステムを開発するエンジニアは「組み込み」と呼ばれ、ハードウェアの安全性や機能性を保証するために欠かせません。
    新製品へ組み込みを行うためには最先端技術が必要とされるため、組み込みエンジニアには非常に高いスキルが要求されるといえるでしょう。

    コンピューターの歴史は小型化の歴史

    IT業界は技術の発展とともにその規模を広げてきました。
    大型から小型のコンピューターへと進化を遂げることで、多くの企業がコンピューターを導入するようになります。

    コンピューターがインターネットにつながることにより、IT業界はさらなる発展を遂げることになった歴史的背景があります。
    「IT業界の歴史(中)」では、インターネットの歴史についてご紹介します。

    ネットワーク・データベース・クラウド・サーバ案件多数! インフラエンジニアの転職なら「FEnet インフラ」

    関連記事:
    【日本のITシステム管理】日本ではIT予算の8割が既存システムの管理に使われている

    ネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
    『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
    多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
    ネプラス株式会社ロゴ

    ネプラス株式会社はこんな会社です

    秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • インフラ業界に特化

      インフラ業界に特化

      ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。

      業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。

    • 正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。

      プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。

    • 大手直取引の高額案件

      大手直取引の高額案件

      案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。

      Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。

    • スキルアップ支援

      スキルアップ支援

      不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。

      受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など

      ※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。

    • 現給与を保証します!

      100%現給与保証

      前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。

      ※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。

    • インセンティブ制度

      インセンティブ制度

      ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。

      取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。

    • 社会保険・福利厚生

      社会保険・福利厚生

      社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。

      さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      ネプラスは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    ネプラス株式会社に興味を持った方へ

    ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。

    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓
    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓