.net column

.NET開発者のためのブログメディア

Bootstrapでのselectの使い方を紹介|selectを正しく使いこなそう

公開日時:   更新日時:
Bootstrapでのselectの使い方を紹介|selectを正しく使いこなそう
基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

SE
Bootstrapでのselectの使い方を教えてください。

PM
Bootstrapでのselectの基本的な使い方やカスタムコントロールなどを紹介します。

Bootstrapでのselectの使い方とは?


今回は、Bootstrapでのselectの使い方について説明します。

selectとは、セレクトボックスのことです。
複数の要素から選択できます。
ここでは、
・基本的な使い方
・optgroup
・複数選択可能なセレクトボックス
・カスタムコントロール
・無効化
について紹介します。

Bootstrapでのselectの使い方に興味のある方はぜひご覧ください。

基本的な使い方

Bootstrapでのセレクトボックスの基本的な使い方を紹介します。

See the Pen
bootstrap_select1
by kskumd (@kskumd)
on CodePen.

optgroup

Bootstrapではセレクトボックスの選択肢をグループ化できます。

See the Pen
bootstrap_select2
by kskumd (@kskumd)
on CodePen.

このように、Bootstrapではセレクトボックスの選択肢をグループ化できます。

複数選択可能なセレクトボックス

Bootstrapでは、multipleを指定することで、複数選択可能なセレクトボックスにできます。

See the Pen
bootstrap_select3
by kskumd (@kskumd)
on CodePen.

このように、Bootstrapではmultipleを指定することで、複数選択可能なセレクトボックスにできます。

カスタムコントロール

Bootstrapでは、カスタムコントロールを使用して、セレクトボックスのサイズを変更できます。

See the Pen
bootstrap_select4
by kskumd (@kskumd)
on CodePen.

無効化

Bootstrapでは、disabledを指定することで、セレクトボックスを無効化できます。

See the Pen
bootstrap_select5
by kskumd (@kskumd)
on CodePen.

SE
selectは様々な使い方があるのですね。

PM
selectは複数の要素から選択が可能です。理解を深めて実際にコードを書いてみましょう。

selectを正しく使いこなそう!

いかがでしたでしょうか。

Bootstrapでのselectの使い方について説明しました。
selectとは、セレクトボックスのことで、複数の要素から選択が可能です。
ここでは、
・基本的なselectの使い方
・optgroup
・複数選択可能なセレクトボックス
・カスタムコントロール
・無効化
について紹介しました。

ぜひご自身でソースコードを書いて、理解を深めてください。


.NET分野でのキャリアアップをお考えの方は、現在募集中の求人情報をご覧ください。

また、直接のエントリーも受け付けております。

エントリー(応募フォーム)

Search

Popular

reccomended

Categories

Tags