Windows10に.NET Framework 3.5をインストールできない場合の対処方法
 
          Windows 7のサポートが終了し、Windows 10に移行された方も多いと思います。Windows 10に移行した際、.NET Framework 3.5のインストールでエラーが発生することもあるようです。
            この記事では以下の内容が書かれています。
- .NET Framework 3.5のインストール方法
- インストールに失敗した際の2つの対象方法
- システム
 エンジニア
- .NET Framework 3.5をインストールするメリットは何ですか?
- プロジェクト
 マネージャー
- 代表的なのが.NET Frameworkを使用することでWindowsと連携してメモリ管理をしてくれることですね。メモリ管理をすることがなくなり作業効率の大幅アップにつながります。
.NET Framework 3.5のインストール方法
インストール方法は2種類ありますが一般的で簡単なコントールパネルからインストールする方法をお伝えします。(もうひとつはコマンドプロンプトからのインストール方法です)
            手順としては以下のように進めていきます。
- コントロールパネルを起動
- プログラム→Windowsの機能の有効化または無効化をクリック
- .NET Framework 3.5(.NET 2.0および3.0を含む)にチェック
それぞれの手順を詳しく解説していきましょう。
- 
                - コントロールパネルを開く
 
Windowsキーから検索するかWindowsボタン+pauseボタンを押すと左上にコントロールパネルを選択できます。
- プログラムと機能を開きます
- Windowsの機能の有効化または無効化をクリックします
- ファイル名が羅列されるので.NET Framework 3.5にチェックを入れOKを押すと適用されます
インストールに失敗した際の2つの対象方法
.NET Framework 3.5にチェックを入れた後に以下のようなエラーメッセージが表示される時があります。
—————————————————————————————-
必要な変更を完了できませんでした。
要求された変更を完了するために必要なファイルが見つかりませんでした。インターネットにしていることを確認してから、やり直してください。エラーコード:0x800F081F
—————————————————————————————-
どのように対応するのか次で記述していきます。
エラーコード:0x800F081Fの対象方法
まずは、ISOイメージファイル作成の方法をお伝えします。
- https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10からツールをダウンロードする
- ダウンロード終了後、右クリックをしてマウントをクリック
- ISOファイルの場所を確認する(Dドライブにあることが多い)
- コマンドプロンプトを管理者権限で起動し、gpedit.mscと入力する
- 「管理用テンプレート>システム>オプションコンポーネントのインストールおよびコンポーネントの修復のための設定を指定する」を開きます
- 有効にチェックをし[代替ソースのファイルパス]の枠に先ほど確認したファイルのパスを当てます(ドライブ文字に注意してください。Eドライブの場合はE:¥sources¥sxsにDドライブの場合はE:¥sources¥sxsになります)
- コマンドプロンプト画面で[gpupdate /force]を入力しエンターキーを押します
- システム
 エンジニア
- 0x800F081Fのエラーコードが出てきましたが無事にインストールすることができました!
- プロジェクト
 マネージャー
- 他にもエラーコードが表示される場合があるので、その場合はマイクロソフトのサイトなどで解決策を調べてみると良いですよ。
インストール時のエラーに対応する
.NET Framework 3.5のインストールでエラーコードが表示されたとしても、上記のように対応することができます。.NET Framework 3.5は非常に便利なツールのためしっかりと設定をして、プログラムを組み込んでいきましょう。
FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
          
株式会社オープンアップシステムはこんな会社です
秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
          数多くのエンジニアが集まります。

- 
              スマホアプリから業務系システムまで スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。 
- 
              充実した研修制度 毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。 
- 
              資格取得を応援 スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。 
- 
              東証プライム上場企業グループ オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。 安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。 
株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ
株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。
年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
              まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。


新着案件New Job
- 
              
              開発エンジニア/東京都品川区/【WEB面談可】/在宅ワーク月給29万~30万円東京都品川区(大崎駅)
- 
              
              遠隔テストサービス機能改修/JavaScript/東京都港区/【WEB面談可】/テレワーク月給45万~60万円東京都港区(六本木駅)
- 
              
              病院内システムの不具合対応、保守/東京都豊島区/【WEB面談可】/テレワーク月給30万~30万円東京都豊島区(池袋駅)
- 
              
              開発/JavaScript/東京都豊島区/【WEB面談可】/テレワーク月給50万~50万円東京都豊島区(大塚駅)
- 
              
              債権債務システム追加開発/東京都文京区/【WEB面談可】/在宅勤務月給62万~67万円東京都文京区(後楽園駅)
- 
              
              PMO/東京都豊島区/【WEB面談可】/在宅勤務月給55万~55万円東京都豊島区(池袋駅)




