.NETエンジニア・プログラマ向けの技術情報・業界ニュースをお届けします。

  1. FEnet.NETナビ
  2. .NETコラム
  3. プログラミング言語
  4. C#
  5. Visual Studioの使い方解説その2【C#コードの実行】

Visual Studioの使い方解説その2【C#コードの実行】

  • C#
  • Visual Studio
  • プログラミング言語
  • 開発環境(IDE)
公開日時:   更新日時:
Visual Studioの使い方解説その2【C#コードの実行】
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    C#をコーディングする前に、前回のその1でプロジェクトを作成しました。プロジェクトの作成方法はお分かりいただけたと思いますので、その2では作成したプロジェクトに対して、C#でコーディングしたファイルを追加していきたいと思います。

    プログラマー
    なんとかプロジェクトを作成できました。ここからどのようにしてC#をコーディングしていけば良いのでしょうか?
    プロジェクト
    リーダー
    アプリケーションを動作させるためにはプログラミングを行っていく必要があります。それでは実際にここではC#を活用して簡単なコーディングをしていきましょう。

    Visual Studioでコーディングの準備

    Visual Studio Community 2017でWindows Formsを作成してみます。プログラミング言語はC#を選択します。ここでの.NET Frameworkのバージョンは4.6を使用します。Visual Studioのバージョンによってはスクリーンショットの内容に差異があるかと思いますので、ご注意ください。

      1. プロジェクト作成

    プロジェクトの作成

      1. Window Formsですので、ツールボックスを出力させます。「表示」タブ→「ツールボックス」を押下します。あとは、ツールボックスからボタンなどをドラッグアンドドロップで配置していきましょう。これで簡単な画面は完成です。次に画面の裏側でもあるコーディングの部分を見ていきます。

    画面の作成

    1. 作成した画面の上で右クリックを行います。「コードの表示」が出力されますので、それを選択します。C#のコードを入力できるファイルが現れます。そこにコーディングしていきましょう。コーディングの内容は次項にて説明します。
    2. プログラムができたら、デバッグを実行し、アプリケーションが正常に動作するかをテストします。「開始」ボタンを押下しましょう。実行後の画面は次項で説明します。

    簡単なC#のコードでアプリケーションを動かす

    ここでは、ボタンを押下してテキストに入力した内容をラベルに反映させるといった、Windows Formsで開発できる基本的なプログラムを提供しますので、ご参考ください。

    実行前画面
    ボタンを押下します。
    実行前の画面

    実行後画面
    ラベルの値がテキストボックスで入力した値が反映されています。
    実行結果

    今回はWindows Formsを選択しましたが、Visual StudioでC#を利用してアプリケーション開発を行うならば、ASP.NETを利用してWebアプリ開発や、WPFを使用してWindows Formsよりも一層おしゃれな画面も作成できますので、いろいろなアプリケーション開発を行っていきましょう。

    プログラマー
    簡単なプログラミングが自分でもできました。やっぱり自分が作成したプログラムが動いていたら嬉しいですよね。
    プロジェクト
    リーダー
    プログラムって難しい印象がありますが、実際に自分で開発してみると案外自分でもできると感じることでしょう。プログラミングも慣れが大事ですので、積極的にコーディングしてスキルを磨いていきましょう。

    C#をマスターしましょう

    C#はマイクロソフト社がリリースしているので、Windows環境下でのみ動作可能だと思われがちです。しかし今では、ASP.NET Coreに代表されるようにLinux環境やmacOS環境でも動作可能なプログラミング言語となっています。ますますC#を開発できるエンジニアの需要も増していくことが予想されますので、勉強を始めてみるのも良いのではないでしょうか。

    FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
    株式会社オープンアップシステムロゴ

    株式会社オープンアップシステムはこんな会社です

    秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。

    • 充実した研修制度

      充実した研修制度

      毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。

    • 資格取得を応援

      資格取得を応援

      スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ

    株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。

    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓
    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓

    新着案件New Job