.NETエンジニア・プログラマ向けの技術情報・業界ニュースをお届けします。

  1. FEnet.NETナビ
  2. .NETコラム
  3. プログラミング言語
  4. Javascript
  5. Visual StudioにESLintを導入してJavaScriptのコードをチェックする

Visual StudioにESLintを導入してJavaScriptのコードをチェックする

  • Javascript
  • Visual Studio
  • プログラミング言語
  • 開発環境(IDE)
公開日時:   更新日時:
Visual StudioにESLintを導入してJavaScriptのコードをチェックする
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    ESLintは、JavaScriptのコードに対して構文ミスや設定したルールに沿っているかどうかをチェックできるツールです。JavaScriptは、コード内にエラーがあっても実行するまではエラーが判明しないことがあります。そのため、実行前に正しくコードが書けているかを調べたいときに便利でしょう。

    プログラマー
    実行せずにJavaScriptのコードをチェックする方法ってありますか?
    プロジェクト
    マネージャー
    それならESLintを使うといいですよ。概要から使い方までを見ていきましょうか。

    JavaScriptのコードチェックができるESLintの概要

    ESLintは、JavaScriptのコードをチェックするためのツールです。実際に実行しながら出てくるエラーに対処していく方法もありますが、ほかのファイルや設定に干渉するような内容の場合は、実行するたびに元に戻すのが面倒な場合もあります。

    そのようなときに使える強力なコードチェッカーとして、現在最も汎用性に優れたものがESLintです。また、チーム開発のプロジェクトにおいて、コードの品質を高めたいときにも使えるでしょう。

    ルールの設定方法はstring型のようにダブルクォーテーションで括った形で記述します。コード内にある文字列に対して検索を行い、設定したコーディングルールに沿っているかを細かくチェックすることが可能です。

    例えば、指定した位置にセミコロンがあるかどうかなど、indexofメソッドのように対象の行番号と文字数を結果として表示してくれます。C#など、Visual Studioとの相性も良く、複数のエディタとの統合も可能です。

    ESLintの導入と実行例

    ESLintをC#などのコードを開発するVisual Studioで導入するには、まずVisual Linterをダウンロードし、インストールします。前提としてESLintもローカルにインストールされている必要がありますが、パッケージをインストールする際に同時にインストールされることもあるようです。

    Visual Studioを起動して、対象のソリューションエクスプローラからnpmを選択・右クリックします。「ソリューションパッケージをインストールする」を選択して、あらかじめ用意されている複数のパッケージから選んでインストールします。

    ソリューションパッケージをインストールする

    パッケージのインストール

    インストール終了後にESLintの設定を行うための” .eslintrc.json”というファイルをプロジェクトルート配下に作成して、ESLintの設定内容を記述すれば完了です。

    .eslintrc.jsonファイル

    ↑jsonファイルの中身には上記例のほかにも細かな設定が可能です。

    デフォルトファイルの一部を削除すると、コンパイルエラー表示が出るようになりました。

    検証に使用したVisual Studioのバージョン
    Microsoft Visual Studio Community 2019 Version 16.4.1

    プログラマー
    いろいろ細かいルール設定ができるので使いやすいですね!
    プロジェクト
    マネージャー
    そうですね。コーディングルールを設けたいプロジェクトにもうってつけのツールでしょう。

    JavaScript のコードを実行せずにチェックするに重宝する

    ESLintを使用すると、JavaScriptのコードを実行せずに潜在しているエラーをチェックすることができます。通常は実行すると、最初のエラーが発生した時点の行番号しか返りませんが、ESLintは対象の行すべてをチェックしてくれるので、問題のある個所を一度に洗いだすことが可能です。Visual Studioではコンパイルする際にコードのエラーを洗い出していますが、それと同じことをJavaScriptのコードに対して行うことができます。

    FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
    株式会社オープンアップシステムロゴ

    株式会社オープンアップシステムはこんな会社です

    秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。

    • 充実した研修制度

      充実した研修制度

      毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。

    • 資格取得を応援

      資格取得を応援

      スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ

    株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。

    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓
    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓

    新着案件New Job