CDNを使ったBootstrapのWebページ作成方法とは?CDNを利用するメリットを紹介!

- システム
エンジニア - CDNを利用するメリットはありますか?
- プロジェクト
マネージャー - CDNは、ダウンロード不要など様々なメリットがあるのでご紹介しますね。
CDNを使ったBootstrapのWebページ作成方法とは?
今回は、CDNを使ったBootstrapのWebページ作成方法について説明します。CDNとは、Bootstrapのライブラリをダウンロードせずにインターネット経由で使用する方法です。
CDNを使ったBootstrapのWebページ作成方法に興味のある方はぜひご覧ください。
CDNを利用するメリット
CDNを利用するメリットを紹介します。
・表示の高速化
一度読み込んだデータはブラウザにキャッシュされますので、次のアクセスからはキャッシュデータを利用します。そのため、サイトの表示が高速化されます。
・手軽
ダウンロード不要なので、手軽にBootstrapを試すことができます。
・サーバ負荷の軽減
CDNのURLから読み込みますので、自前サーバの通信量を削減できます。サーバの負荷軽減につながります。
Bootstrap3
Bootstrap3のcdsを使ったサンプルを紹介します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 |
<!DOCTYPE html> <html lang="en"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1"> <title>Bootstrap3</title> <!-- Bootstrap CSS --> <link rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.7/css/bootstrap.min.css" integrity="sha384-BVYiiSIFeK1dGmJRAkycuHAHRg32OmUcww7on3RYdg4Va+PmSTsz/K68vbdEjh4u" crossorigin="anonymous"> <!-- bootstrap-theme.min.css --> <link rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.7/css/bootstrap-theme.min.css" integrity="sha384-rHyoN1iRsVXV4nD0JutlnGaslCJuC7uwjduW9SVrLvRYooPp2bWYgmgJQIXwl/Sp" crossorigin="anonymous"> </head> <body> <h1>Bootstrap3</h1> <div> <!-- Large button --> <button type="button" class="btn btn-primary btn-lg">Large button</button> <button type="button" class="btn btn-success btn-lg">Large button</button> </div> <div> <!-- Default button --> <button type="button" class="btn btn-info">Default button</button> <button type="button" class="btn btn-warning">Default button</button> </div> <div> <!-- Small button --> <button type="button" class="btn btn-primary btn-sm">Small button</button> <button type="button" class="btn btn-default btn-sm">Small button</button> </div> <div> <!-- Extra small button --> <button type="button" class="btn btn-danger btn-xs">Extra small button</button> <button type="button" class="btn btn-default btn-xs">Extra small button</button> </div> <!-- jquery.min.js --> <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.12.4/jquery.min.js"></script> <!-- bootstrap.min.js --> <script src="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.7/js/bootstrap.min.js" integrity="sha384-Tc5IQib027qvyjSMfHjOMaLkfuWVxZxUPnCJA7l2mCWNIpG9mGCD8wGNIcPD7Txa" crossorigin="anonymous"></script> </body> </html> |
実行結果は以下のようになります。
See the Pen
bootstrap_cdn1 by kskumd (@kskumd)
on CodePen.
Bootstrap4
Bootstrap4のcdsを使ったサンプルを紹介します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 |
<!doctype html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, shrink-to-fit=no"> <!-- Bootstrap CSS --> <link rel="stylesheet" href="https://stackpath.bootstrapcdn.com/bootstrap/4.3.1/css/bootstrap.min.css" integrity="sha384-ggOyR0iXCbMQv3Xipma34MD+dH/1fQ784/j6cY/iJTQUOhcWr7x9JvoRxT2MZw1T" crossorigin="anonymous"> <title>Bootstrap4</title> </head> <body> <h1>Bootstrap4</h1> <div> <!-- Large button --> <button type="button" class="btn btn-primary btn-lg">Large button</button> <button type="button" class="btn btn-secondary btn-lg">Large button</button> </div> <div> <!-- Normal button --> <button type="button" class="btn btn-success">Normal button</button> <button type="button" class="btn btn-danger">Normal button</button> </div> <div> <!-- Small button --> <button type="button" class="btn btn-warning btn-sm">Small button</button> <button type="button" class="btn btn-info btn-sm">Small button</button> </div> <!-- jquery-3.3.1.slim.min.js --> <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.3.1.slim.min.js" integrity="sha384-q8i/X+965DzO0rT7abK41JStQIAqVgRVzpbzo5smXKp4YfRvH+8abtTE1Pi6jizo" crossorigin="anonymous"></script> <!-- popper.min.js --> <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/popper.js/1.14.7/umd/popper.min.js" integrity="sha384-UO2eT0CpHqdSJQ6hJty5KVphtPhzWj9WO1clHTMGa3JDZwrnQq4sF86dIHNDz0W1" crossorigin="anonymous"></script> <!-- bootstrap.min.js --> <script src="https://stackpath.bootstrapcdn.com/bootstrap/4.3.1/js/bootstrap.min.js" integrity="sha384-JjSmVgyd0p3pXB1rRibZUAYoIIy6OrQ6VrjIEaFf/nJGzIxFDsf4x0xIM+B07jRM" crossorigin="anonymous"></script> </body> </html> |
実行結果は以下のようになります。
See the Pen
bootstrap_cdn2 by kskumd (@kskumd)
on CodePen.
Bootstrap5
Bootstrap4(alpha版)のcdsを使ったサンプルを紹介します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 |
<!doctype html> <html lang="ja"> <head> <!-- Required meta tags --> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1"> <!-- Bootstrap CSS --> <link rel="stylesheet" href="https://stackpath.bootstrapcdn.com/bootstrap/5.0.0-alpha1/css/bootstrap.min.css" integrity="sha384-r4NyP46KrjDleawBgD5tp8Y7UzmLA05oM1iAEQ17CSuDqnUK2+k9luXQOfXJCJ4I" crossorigin="anonymous"> <title>Bootstrap5</title> </head> <body> <h1>Bootstrap5</h1> <div> <!-- Large button --> <button type="button" class="btn btn-primary btn-lg">Large button</button> <button type="button" class="btn btn-secondary btn-lg">Large button</button> </div> <div> <!-- Normal button --> <button type="button" class="btn btn-success">Normal button</button> <button type="button" class="btn btn-danger">Normal button</button> </div> <div> <!-- Small button --> <button type="button" class="btn btn-warning btn-sm">Small button</button> <button type="button" class="btn btn-info btn-sm">Small button</button> </div> <!-- popper.min.js --> <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/popper.js@1.16.0/dist/umd/popper.min.js" integrity="sha384-Q6E9RHvbIyZFJoft+2mJbHaEWldlvI9IOYy5n3zV9zzTtmI3UksdQRVvoxMfooAo" crossorigin="anonymous"></script> <!-- bootstrap.min.js --> <script src="https://stackpath.bootstrapcdn.com/bootstrap/5.0.0-alpha1/js/bootstrap.min.js" integrity="sha384-oesi62hOLfzrys4LxRF63OJCXdXDipiYWBnvTl9Y9/TRlw5xlKIEHpNyvvDShgf/" crossorigin="anonymous"></script> </body> </html> |
実行結果は以下のようになります。
See the Pen
bootstrap_cdn3 by kskumd (@kskumd)
on CodePen.
- システム
エンジニア - CDNはメリットがたくさんあるんですね!
- プロジェクト
マネージャー - 表示の高速化・手軽さ・サーバ負担の軽減などメリットばかりなので試してみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。CDNを使ったBootstrapのWebページ作成方法について説明しました。CDNを使用するメリットや、CDNを使ったサンプルについて紹介しました。
ぜひご自身でソースコードを書いて、理解を深めてください。
FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
株式会社オープンアップシステムはこんな会社です
秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
数多くのエンジニアが集まります。

-
スマホアプリから業務系システムまで
スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。
-
充実した研修制度
毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。
-
資格取得を応援
スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。
-
東証プライム上場企業グループ
オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。
安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。
株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ
株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。
年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。


新着案件New Job
開発エンジニア/東京都品川区/【WEB面談可】/在宅ワーク
月給29万~30万円東京都品川区(大崎駅)遠隔テストサービス機能改修/JavaScript/東京都港区/【WEB面談可】/テレワーク
月給45万~60万円東京都港区(六本木駅)病院内システムの不具合対応、保守/東京都豊島区/【WEB面談可】/テレワーク
月給30万~30万円東京都豊島区(池袋駅)開発/JavaScript/東京都豊島区/【WEB面談可】/テレワーク
月給50万~50万円東京都豊島区(大塚駅)債権債務システム追加開発/東京都文京区/【WEB面談可】/在宅勤務
月給62万~67万円東京都文京区(後楽園駅)PMO/東京都豊島区/【WEB面談可】/在宅勤務
月給55万~55万円東京都豊島区(池袋駅)