.net column

.NET開発者のためのブログメディア

AnacondaはPythonを同梱した科学計算に優れたソフトウェア

公開日時:   更新日時:
AnacondaはPythonを同梱した科学計算に優れたソフトウェア
基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>
SE
PythonとAnacondaというソフトウェアはどのような関係なのですか。
PM
AnacondaはPythonでの開発環境やツールなどが同梱されたソフトウェアです。Anacondaをインストールするだけで既に数値計算などに必要なライブラリがインストールされ、今流行の機械学習や人工知能(AI)などにすぐに取りかかれます。

Pythonについて


プログラミング言語Pythonは機械学習や人工知能(AI)全盛の現在人気があり、大注目のプログラミング言語の一つです。シンプルながら汎用性が高いことからエンジニアに強力に支持されているのがPythonなのです。

Anacondaとは

AnacondaとはPyhtonの言語処理系、開発環境やツール、管理ツールのconda、科学計算で使われるライブラリ群などが一つにまとまったソフトウェアのことです。Anacondaには、spyder、Jupyter、qtconsole、Anaconda Navigatorなどが同梱されています。

Anacondaのダウンロードとインストール

Anacondaのダウンロードは公式サイトからダウンロードでき、インストールはデフォルトで行います。環境はWindows 10です。

インストールが完了するとWindowsの「スタートメニュー」にAnaconda3が加わります。

spyder起動

Windowsの「スタートとメニュー」からAnacondaのspyderを起動させます。すると対話型シェルのIPython Consoleなどが立ち上がります。

spyderは対話型シェルでのプログラムの実行も可能ですが、スクリプト作成に主に使用されます。

PowerShell起動

AnacondaのPowerShellを立ち上げます。そして、

と打ち込んで下さい。すると、Anacondaに同梱されているPythonのライブラリのリストが表示されます。

Anacondaのライブラリを一括更新

PowerShellを「管理者として実行」で立ち上げて、Anacondaに同梱されているPyhtonのライブラリを一括更新します。

まず、入ってはいないと思いますが、condaのchannelに「conda-forge」が入っていれば削除します。

入っていませんでした。次にPythonのライブラリを一括更新します。

これでライブラリが一括更新されます。そして、古いライブラリは削除します。

これでPythonのライブラリの一括更新の完了です。

SE
そういうことですね。それでは、さっそくAnacondaをインストールすることにします。
PM
Pythonに必要なライブラリも一括でインストールできるので、ぜひAnacondaをインストールしてください。

機械学習などではAnacondaを活用しよう

深層学習や人工知能(AI)などで注目されているPythonは開発環境を整えるのが面倒ですが、科学計算に優れたAnacondaをインストールすればPythonのライブラリも一括でインストールできます。

足りないものはcondaコマンドで逐一インストールすればよいのです。機械学習や人工知能(AI)に興味がある方はAnacondaをインストールして学んで下さい。


.NET分野でのキャリアアップをお考えの方は、現在募集中の求人情報をご覧ください。

また、直接のエントリーも受け付けております。

エントリー(応募フォーム)

Search

Popular

reccomended

Categories

Tags