ネプラスのテックブログ。ネットワーク、クラウド、サーバなどのITインフラ情報を中心に発信中。

  1. ネプラス インフラエンジニア採用
  2. テックマガジン
  3. エンジニア
  4. スムーズに受験しよう!基本情報技術者試験の申し込み方法や当日の流れについて

スムーズに受験しよう!基本情報技術者試験の申し込み方法や当日の流れについて

  • エンジニア
  • 資格・学習
公開日時:   更新日時:
スムーズに受験しよう!基本情報技術者試験の申し込み方法や当日の流れについて
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>
    最新情報や関心のある情報を毎日お届け。 FEnetインフラメールマガジン メルマガ登録はこちらから>>

    試験を受ける前に、当日の流れや何を準備しておく必要があるのか気になる人もいるのではないでしょうか。
    ここでは、基本情報技術者試験の申し込み方法や当日の流れ、準備しておくものなどについてまとめました。
    基本情報技術者試験の受験を考えているという方は、ぜひ参考にしてください。

    申し込む前に確認すべき基本情報技術者試験の午前免除制度

    基本情報技術者試験に申し込む前にまず確認したいのが、基本情報技術者試験の「午前免除制度」です。
    基本情報技術者試験は午前試験と午後試験に分かれており、両方で基準点以上を取ることで合格することができます。
    しかし基本情報技術者試験には午前免除制度が設けられているため、独立行政法人情報処理推進機構が認定している講座を受講して修了試験に合格すると、午前試験が免除となります。
    午前免除制度を利用するメリットとしては、本番と比べて難易度が低く合格率が高いこと、本番の試験の負担が減ることなどが挙げられます。
    その一方で、トータルでの勉強期間が長くなる、受験費用がかさむなどのデメリットもあります。
    よく考えたうえで、午前免除制度を利用するかどうかを決めるといいでしょう。

    基本情報技術者試験の申し込み方法

    申し込み方法

    ここでは、基本情報技術者試験に関する基本情報およびインターネット申し込みの流れをご紹介します。
    ・申し込み受付期間
    試験日の約3か月前から約1か月間です。
    なお、郵送申し込みはインターネット申し込みよりも申し込み締め切りが早いので注意しましょう。
    ・試験の日程
    試験は年2回開催され、春季試験は4月の第3日曜日、秋季試験は10月の第3日曜日です。
    ・受験料
    2021年秋季試験以降の受験料は7,500円です。※2021年10月1日より5700円から7500円へ改正
    ・受験料の支払い方法
    インターネット申し込みの場合は、クレジットカード決済、ペイジー、コンビニ決済が利用できます。
    郵送申し込みの場合は、郵便局の窓口から払い込みを行います。
    ・インターネット申し込みの流れ

    1. 1.情報処理推進機構の公式サイトにアクセスし、必要事項を入力して申し込みを行います。
      情報処理推進機構公式サイト(受験申し込み)
    2. 2.申し込み時に選択した方法で受験料を払い込みます。
    3. 3.申し込み内容に変更が生じた場合には、ホームページから修正を行います。
    4. 4.試験日の約17日前に、受験番号、試験会場、パスワードなどが記載された受験票が発送されます。

    当日の流れや準備しておくもの

    準備

    試験日に焦らないためにも、当日の流れや準備しておくものはあらかじめ確認しておきましょう。
    ・当日の流れ
    午前試験は9:30~12:00の120分間です。
    9:10までには着席しておくようにしましょう。
    なお、10:30~11:50の間は途中退席が可能です。
    午前試験は13:00~15:30の150分間です。
    12:40までには着席しておくようにしましょう。
    午前試験と同様、13:40~15:20の間は途中退席が可能です。
    ・持ち物
    受験票、黒鉛筆およびシャープペンシル(BまたはHB)、鉛筆削り、消しゴム、定規、時計、ハンカチ、ポケットティッシュ、目薬
    ・持ち込み禁止・使用禁止のもの
    試験に使用できるものは、持ち物で挙げた物のみです。
    他の物は一切使用が認められておらず、とくに携帯電話などの電子機器や書籍をカバンに収納していない場合には受験自体が無効になるので十分に注意しましょう。

    基本情報技術者試験を受けてエンジニアとしてのキャリアをスタートしよう

    基本情報技術者試験の合格に向けて勉強することで、基礎をしっかりと身に着けることができます。
    エンジニアとしてキャリアをスタートさせたいのであれば、基本情報技術者試験は受けておきたい試験だといえるでしょう。
    ぜひこの記事を参考にして、基本情報技術者試験に申し込んでみてはいかがでしょうか。

    エンジニアの案件を探すならFEnetインフラ

    ネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
    『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
    多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
    ネプラス株式会社ロゴ

    ネプラス株式会社はこんな会社です

    秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • インフラ業界に特化

      インフラ業界に特化

      ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。

      業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。

    • 正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。

      プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。

    • 大手直取引の高額案件

      大手直取引の高額案件

      案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。

      Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。

    • スキルアップ支援

      スキルアップ支援

      不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。

      受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など

      ※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。

    • 現給与を保証します!

      100%現給与保証

      前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。

      ※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。

    • インセンティブ制度

      インセンティブ制度

      ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。

      取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。

    • 社会保険・福利厚生

      社会保険・福利厚生

      社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。

      さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      ネプラスは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    ネプラス株式会社に興味を持った方へ

    ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。

    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓
    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓