ネプラスのテックブログ。ネットワーク、クラウド、サーバなどのITインフラ情報を中心に発信中。

  1. ネプラス インフラエンジニア採用
  2. テックマガジン
  3. ツール・ソフト
  4. おすすめのノートパソコン20選|選ぶポイントやどんな人が使うべきかをご紹介

おすすめのノートパソコン20選|選ぶポイントやどんな人が使うべきかをご紹介

  • ツール・ソフト
  • 生活・便利
公開日時:   更新日時:
おすすめのノートパソコン20選|選ぶポイントやどんな人が使うべきかをご紹介
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    ノートパソコンを選ぶ基準とは?

    ノートパソコンにはさまざまな種類があり、使用用途によって選ぶ基準が大きく変わります。

    仕事で使うのであれば、持ち運びが簡単な薄型の軽量なデザインで処理速度の速いものをおすすめします。ネトゲなどで使うのであれば、いわゆるゲーミングPCと言われるものが良く、処理速度が速いだけでなく高画質なのが特徴的です。

    今回はノートパソコンをより選びやすくするために、おすすめのノートパソコンと選ぶためのポイントについてご紹介いたします。

    ノートパソコンの主なOS

    OSとはOperating Systemと言って、パソコンを動かすための基本的なソフトウェアのことです。Windows7やWindows10といったものがOSそのもののことをさします。

    OSがなければパソコンに導入するアプリケーションを動かすことができなくなってしまうので、パソコンはOSの入っていない状態で使うことができません。

    またOSにはいくつか種類がありOSによって違いがありますので、市場の大部分を占めているOS2種について解説します。

    Windows

    Windowsはオフィスで働くビジネスマンから家庭用として幅広く使用されており、ゲームをするのにもWindowsが向いていると言われています。

    Windowsの一番の魅力は互換性と対応性です。自社が開発し提供するソフトウェア、エクセルやパワーポイントといったoffice関連だけでなく、他社が提供するソフトウェアを多く使用することが可能です。

    自分のスタイルに合ったパソコンとしてカスタムしたいのであれば、Windowsをおすすめします。

    Mac

    Macはデザイナーやクリエイターに支持されているOSで、直感的に素早い処理をするのに向いています。

    基本的にはアップル社で提供されているパソコンでしか利用ができないため、自作PCとしてカスタムする際にMacが使用できません。またWindowsに比べて対応しているソフトウェアが少ないので、自分好みのカスタマイズが難しくなっています。

    しかし、映像系や音楽系のソフトウェアのクオリティが高く、クリエイターが愛用しているのも事実です。YouTubeなどで配信する動画を制作するのであればMacを使うことをおすすめします。

    また、iPhoneを使用しているのであれば、iTunesなどを使用するためにもMacのノートパソコンを使うといいでしょう。

    おすすめのノートパソコン20選

    Amazonや楽天などでノートパソコンを購入しようとしても、数あるノートパソコンの中から自分に合ったノートパソコンを選ぶのは簡単ではありません。

    パソコンによって特化している機能の違いがあり、デザインもさまざまです。また、使用目的に対して値段が自分に合っているかも重要です。そこでおすすめのノートパソコン20選をご紹介いたします。自分のスタイルに合ったノートパソコンを発見する際の参考にしてください。

    おすすめのノートパソコン1:MacBook Air

    MacBook Airはappleのノートパソコンで、スタイリッシュなデザインが特徴です。

    バッテリーはネットを閲覧している状態で約15時間ほど利用可能です。重量は1.29kgでかなり軽く薄いスリムなデザインになっているため、持ち運ぶのに邪魔になりません。

    一番の魅力はiPhoneのように指紋認証でロックを解除できることです。パスワードを忘れてしまっても指をかざすだけでロックが解除できるのは快適です。

    また、256Gのストレージであれば料金は104,800円、512Gのストレージでも129,800円とMac PCの中でも購入しやすい値段になっているので、コスパが良くおすすめとなります。

    おすすめのノートパソコン2:Dell G5 15 5500

    Dell G5 15 5500はハイクオリティな画質と高い処理能力を兼ね備えたゲーミングノートパソコンで、ゲーム好きの間では高性能なゲーミングノートパソコンでありながら、価格が安いと話題になったノートパソコンです。

    Dell G5 15 5500では液晶を60Hzだけでなく、120Hz、144Hz、300Hzの中から選ぶことができ、120Hz以上であればゲームを快適にプレイすることが可能です。

    また、放熱性に優れたデュアル冷却ファンシステムを搭載しているので熱暴走などによる故障が起こりにくく、快適にプレイできるのでおすすめです。さらに、グラフィックが良いので動画編集などのクリエイティブな作業をする方にもおすすめな製品になっています。

    おすすめのノートパソコン3:14s-dk0000

    14s-dk0000は3万~5万円以下で購入できる価格でありながら、性能も申し分ないコストパフォーマンスの良いノートパソコンです。

    格安なため中学生などの子供用のパソコンや初めてパソコンを使用する人の入門用として最適なノートパソコンでしょう。さらに、Ryzenプロセッサー搭載モデルであれば4万~5万円ほどで購入することができ、メインのパソコンとして使うことも十分可能です。

    最長8時間半のバッテリー駆動で急速充電機能が搭載されており、重量は1.5㎏と軽量のため外で使用しても快適な点がおすすめです。

    ゲームなどをするには性能上難しいですが、Radeon Vega 8を搭載することでハイスペックな処理能力を必要としない軽いゲームなどは楽しむことが可能になります。

    おすすめのノートパソコン4:ENVY x360 13

    ENVY x360 13は7万円台と高額なノートパソコンのように思えますが、値段以上の性能があると言えるクリエイティブワークにおすすめなノートパソコンです。

    値段だけでなく、高級感のあるデザインとしっかりした処理能力が魅力で、バッテリーも最長約17時間と申し分ない駆動時間のため、仕事で持ち運ぶのにも向いています。

    一番のおすすめポイントは変形することで、iPadやタブレットのように使え、別売りのアクティブペンを使いながらメモを取ったりイラスト作成が可能です。アクティブペンはUSB-Cケーブルで充電でき、マグネット内蔵のためノートパソコンの側面に張り付けて持ち運べます。

    おすすめのノートパソコン5:LAVIE Note Standard NS700/NA

    LAVIE Note Standard NS700/NAは普通のノートパソコンと比べ高い処理性能を持っており、大容量のストレージを搭載しているノートパソコンです。

    スムーズな操作性でストレスを感じることなく作業することが可能で、動画編集やゲームをしていてもサクサク動くのでおすすめです。

    サイズが大きく、持ち運ぶ時には注意が必要です。大きめのバッグなどであれば入りますが、ビジネス用のバッグでは入らないものもあります。そのため、家に置いておくノートパソコンとして利用するのであれば邪魔にもならず快適に作業することができます。

    おすすめのノートパソコン6:TECLAST F7 Plus

    TECLAST F7 Plusは、処理性能で綺麗なグラフィックでありながら安価なノートパソコンの部類に入ります。

    シンプルで薄型のデザインなので持ち運びにも便利で、どんなシーンにも適応でき、バッテリーも8時間と駆動時間も申し分ありません。ゲームをするのにはスペックが足りませんが、仕事などで使うのにおすすめなノートパソコンです。

    おすすめのノートパソコン7:Yoga C740

    Yoga C740は変形することでタブレットのように使用することができ、付属するペンで文字などを書くこも可能なノートパソコンです。

    ビジネスアイテムとして活用することもできますが、クリエイターが使用することも可能なほど、良いグラフィックなディスプレイを搭載しています。

    処理性能は高くはありませんが、重い作業をする予定がないのであれば問題なく使用することができ、18時間とバッテリー駆動時間も長く出先で使用するのにおすすめなノートパソコンです。

    おすすめのノートパソコン8:AH50/E1

    AH50/E1は富士通の提供する国産ノートパソコンで、AMDのRyzen7と高速SSDを搭載しているので、快適に操作することが可能です。

    おすすめポイントは、ウィルス対策ソフトのマカフィーリブセーフ3年版が無料で使用できることです。他のメーカーであれば搭載されていないか、3か月など短期間でのお試しで使えるプランになっています。なお台数制限がないので家族が使っている他のパソコンでも利用可能です。

    多くのソフトウェアがすでにインストールされているので、設定などで挫折してしまう初心者や普段から仕事で使う会社員の方でも安心して使用できます。

    おすすめのノートパソコン9:Inspiron 14 5490

    Inspiron 14 5490はDell製の14インチノートパソコンです。一番のおすすめポイントは高性能でありながら低価格で購入できる点です。

    また、第10世代インテル Corei5、M.2 SSD 256GBを搭載しているので動作が重くなる心配もなく快適に利用できます。さらに、画面が大きくYouTubeなどでの動画視聴も快適に行えるので、旅行などで持ち運ぶ際にもおすすめです。

    おすすめのノートパソコン10:Surface Pro 7

    Surface Pro 7は第10世代Coreプロセッサーを搭載しており、corei5、corei7の内蔵グラフィックスは、通常のIntel UHDより性能が高くなっており、おすすめなノートパソコンです。

    折りたたむことでタブレットとして使用することが可能で、シーンに合わせて使い分けすることができます。さらにペンを使うことで、ノートのように使用することも可能です。

    MS Officeが標準で搭載されているので、仕事で活用する方にもおすすめです。また、グラフィックが綺麗なのでイラスト作成などをするクリエイターにも人気があります。

    おすすめのノートパソコン11:HP 255 G7

    HP 255 G7は5万~6万円台という価格でありながら、Ryzen 5 3500U・メモリ8GB・SSD256GBを搭載しているお得なノートパソコンです。

    高速無線LANを本体に内蔵しているので出先でのwifiを利用しての仕事にも役立ちます。また、ノングレア液晶なので周りの風景などが画面に移りこむことがなく快適に使用できます。書類作成から動画閲覧まで楽しめるので、普段使いにはぴったりなおすすめのノートパソコンです。

    おすすめのノートパソコン12:IdeaPad S145

    IdeaPad S145はストレスを感じることなく普段使いできる処理能力持ちながら、3万円台という価格で購入できる格安なノートパソコンです。

    Ryzen 7、第10世代Core i7を搭載したとしても10万円以下で購入できるので大変お得です。

    使用感的にもスムーズに操作ができるので、大学や専門学校などでレポートを作成するのにも十分使用でき、仕事や家での普段使いにもおすすめです。

    おすすめのノートパソコン13:OMEN by HP 15-dh0000

    OMEN by HP 15-dh0000は価格が安く高性能な売れ筋ゲーミングノートパソコンです。高性能な冷却システムを搭載しており、ハイクラスなグラフィックなので、フォートナイト、DVD、minecraft、APEXとネトゲラインナップとして多くの種類を快適に楽しむことができます。

    また、300Hzの高リフレッシュレート液晶を搭載しているのでゲームでの立ち回りも有利に進めることができます。

    おすすめのノートパソコン14:FM150/PAL

    FM150/PALは大人からお年寄りまで、幅広い年齢層で快適に使用することができるノートパソコンです。スマートフォンのように指でタップできる画面なので、初めてパソコンを使用する方でも簡単に操作が可能です。

    また、耐久性に優れているため持ち運びは安心で、子供が使用していても破損する心配が大幅に減少する可能性があります。さらに、画面を取り外すことでタブレットのように使用できるので、楽しみ方の幅が大きく広がるでしょう。

    おすすめのノートパソコン15:GZ63/ML

    GZ63/MLは普通のノートパソコンと比べ比較的コンパクトなノートパソコンです。ビジネス用のバッグなどにすんなり入るサイズになっているので持ち運びは簡単です。また、カフェなどで作業するときも邪魔になりにくいので快適に作業することができます。

    重量は1㎏を切るので比較的軽いノートパソコンになっており、女性でも持ち運ぶときに疲れにくくなっています。さらに、キーボードの幅は普通のノートパソコンと同じくらいなので、タイピングの多い作業にもおすすめです。

    おすすめのノートパソコン16:TUF Gaming FX505DY

    TUF Gaming FX505DYはRyzen 5 3550HとGeForce GTX 1650搭載しているゲーミングノートパソコンの中でも安い部類に入るノートパソコンです。

    高リフレッシュレートでなめらかな動作でゲームを楽しめるだけでなく、非光沢ディスプレイで風景の映り込みのない快適プレイができるノートパソコンです。

    さらに、キーボードが光るなど、見た目もかっこいいデザインになっており、安価なことから初めてゲーミングノートパソコンを買う方にもおすすめです。

    おすすめのノートパソコン17:WA1/D3

    WA1/D3は富士通のノートパソコンで、文章作成などにおすすめなノートパソコンになっています。キーストロークの深いキーボード設計になっているため、心地よいタイピングが可能で、キーボードにこだわりのある人にはおすすめです。

    なお、標準で3年、最大で5年の保証がついているので安心して購入できます。

    おすすめのノートパソコン18:WU2/D2

    WU2/D2は軽量型で持ち運びに最適なノートパソコンです。

    25Whと50Whのバッテリーを選ぶことができ、バッテリーの種類によって重量が変わります。25Whで698g50Whでも900gと軽量なデザインになっています。また、25Whでは約11時間の駆動時間で、50Whでは24時間のバッテリー駆動です。

    他にもキーボードの選択も可能で、かな表記の有無を選択できます。かな表記無しはスタイリッシュな見た目になるので、デザインにもこだわりたい人におすすめです。

    おすすめのノートパソコン19:GF63-9SCX-008JP

    GF63-9SCX-008JPは第9世代のCore i5、GeForce GTX1650 Max-QデザインのGPUを搭載したゲーミングノートパソコンです。

    デスクトップパソコン並みの性能を持っており、フルHD解像度の高画質でゲームや動画を楽しむことができます。無線LANを内蔵しているのでゲームを楽しむだけでなくビジネス用としても活用でき、スリムなデザインで比較的軽量なため持ち運びにも適しています。

    おすすめのノートパソコン20:HM750/PA

    HM750/PAは4コア8スレッドのインテルCore i7を搭載している高性能のノートパソコンです。

    PCIe接続のSSDを搭載しており、HDD搭載のノートパソコンよりも早く起動することができます。サイズはA4ノートよりも小さいサイズですが、キーボードも打ちやすく持ち運びも便利なデザインになっています。

    ノートパソコンを選ぶ際のポイント5つ

    20種類のノートパソコンを紹介しましたが、そもそも何をポイントにノートパソコンを選べばいいのか分からないという方のために、ノートパソコンの選び方について解説していきます。

    自分の生活スタイルや、ノートパソコンの使用目的などで変わってくるので要チェックです。

    ノートパソコンを選ぶ際のポイント1:ディスプレイの大きさ

    ノートパソコンの場合、デスクトップパソコンのように目的に合わせてディスプレイを変えることができません。ノートパソコンの大きさがそのままディスプレイの大きさにかかわってきます。

    YouTubeなどで動画を視聴したりWeb閲覧などを楽しみたいのであれば、比較的大きめな物を選ぶことをおすすめで、持ち運ぶことを前提としており、カフェや車の中で使用するのであれば小さめのサイズをおすすめします。

    自分が一番使いやすいと思う画面の大きさで選ぶと、失敗せずにノートパソコンを購入できます。

    ノートパソコンを選ぶ際のポイント2:CPU

    CPUとはパソコンの脳みそにあたる部分です。CPUの性能が高いほど処理速度が高く、動画編集やイラスト作成に向いています。また、ゲームなどを楽しむためにも必要で、CPUの質が低くなると画面がぎこちない動きになってしまう原因になります。

    ノートパソコンの機種によっては好みのCPUのグレードでカスタマイズできるものがあるので、お財布と相談しながら選ぶこともできます。

    ノートパソコンを選ぶ際のポイント3:外部端子

    用途別に考えるのであれば、外部端子に注目することも重要です。動画編集やイラスト作成をする際は端子を占領してしまい、マウスなどの必要な機材を接続できないことにもつながります。

    USBハブなどで拡張してもいいですが、外出先で使う際に邪魔になってしまうでしょう。そのため、端子の多いものを選ぶことで快適に利用することができます。

    ノートパソコンを選ぶ際のポイント4:重量やサイズ

    持ち運ぶことを目的にするのであれば、サイズが小さく重量が軽いものを選ぶことをおすすめします。

    11インチ以下のノートパソコンであれば、邪魔になることがないので一番快適に利用できます。しかし、ディスプレイが小さくなってしまうため、家庭用で使用する場合は大きめのものを選ぶと良いでしょう。使用場所や目的を考えてサイズや重量を選ぶことが必要です。

    ノートパソコンを選ぶ際のポイント5:ストレージの種類やメモリ

    ストレージの少ないノートPCは、動画などの大容量データを保存することですぐに上限に達してしまいます。ストレージはノートパソコンの記憶力のようなもので、ストレージ容量が多いほど大量のデータを保存することができます。

    動画編集などを目的としている場合はストレージの多いものをおすすめします。なお、USBメモリやSDカードを使用するのであればストレージが少なくても問題ありません。

    ノートパソコンは自分の目的に合うものを選ぼう!

    今回はノートパソコンの選び方とおすすめのノートパソコンについて紹介してきました。

    使用用途などを基準に、自分の生活スタイルに合ったノートパソコンを選ぶことで普段の生活がより楽しいものになります。今回ご紹介したポイントを参考に、自分好みのノートパソコンを購入してみてください。

    FEnetを運営しているネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
    『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
    多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
    ネプラス株式会社ロゴ

    ネプラス株式会社はこんな会社です

    秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • インフラ業界に特化

      インフラ業界に特化

      ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。

      業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。

    • 正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。

      プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。

    • 大手直取引の高額案件

      大手直取引の高額案件

      案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。

      Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。

    • スキルアップ支援

      スキルアップ支援

      不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。

      受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など

      ※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。

    • 現給与を保証します!

      100%現給与保証

      前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。

      ※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。

    • インセンティブ制度

      インセンティブ制度

      ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。

      取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。

    • 社会保険・福利厚生

      社会保険・福利厚生

      社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。

      さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      ネプラスは東証プライム上場「株式会社夢真ビーネックスグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    ネプラス株式会社に興味を持った方へ

    ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。

    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓
    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓

    新着案件New Job

    CCNA取得者歓迎!案件・求人はこちら