ネプラスのテックブログ。ネットワーク、クラウド、サーバなどのITインフラ情報を中心に発信中。

  1. ネプラス インフラエンジニア採用
  2. テックマガジン
  3. ツール・ソフト
  4. Zoomのインストールの手順とは?ダウンロードできない原因3つも解説!

Zoomのインストールの手順とは?ダウンロードできない原因3つも解説!

  • ツール・ソフト
  • 生活・便利
公開日時:   更新日時:
Zoomのインストールの手順とは?ダウンロードできない原因3つも解説!
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    Zoomってどんなもの


    「Zoom(ズーム)」とは、パソコンにインストールすることで、クラウドビデオ会議やオンライン会議、グループメッセージなどのテレワークに活用できるツールです。
    また、モバイルアプリにインストールすれば、スマホやタブレットからでも利用できるため、場所を選ばずに使えるツールでもあります。
    この「Zoom」のメリットは、初心者でも無料版をインストールして、すぐクラウドビデオ会議に参加できることです。なお、このクラウドビデオ会議は、Zoom内では「ミーティング」と呼ばれています。
    また、グレードアップされた有料版では、大人数でのウェブ会議を長時間行うなど、多様な使い方ができるようになります。
     

     

    Zoomが使えるデバイスは?

    Zoomは、テレワークを推進している企業だけではなく、学校のオンライン授業や個人でも広く活用されています。
    そのため、すべてのユーザーが使えることを目指して、Zoomがインストールできるデバイスも充実しています。
    まず、パソコンではMacとWindows、モバイルではiPhoneやiPadはもちろん、Androidの携帯やタブレット端末でもZoomがインストールできます。

    関連記事:
    Chromeリモートデスクトップの導入方法|使用するメリットと3つの注意点
    Zoomの背景は設定している?設定方法のポイントとメリット3つを紹介!
    Zoomを最新バージョンにアップデートする方法!アカウントなしでも可能?

    Zoomのインストールの手順3つ


    まず最初に、Zoomをパソコンにインストールするときの手順をご紹介します。

    1:Zoomをダウンロードする

    インストール手順として、まずZoomの最新版をダウンロードします。
    上記に紹介したデバイスで、それぞれ少しずつダウンロードのやり方とインストール方法が異なっていますので、以下で詳しく説明していきます。ぜひ参考にしてみてください。
    Mac、Windows、iOS、Android、さらにChrome OSそれぞれのユーザーごとに、マニュアル通りダウンロードとインストールを進めれば、初心者でも失敗することなく安全に設定できます。

    macOS

    アップルのmacOSでは、Zoomミーティングを利用する場合、パソコンのウェブブラウザが自動でZoomのダウンロードを始めます。
    ダウンロードが完了したら、インストーラーが出てくるのでインストールします。
    自動でダウンロードできない場合は、Zoomのダウンロードセンターから「ミーティング用クライアント」をダウンロードします。
    Zoomの公式サイトのフッターにある「ミーティングクライアント」をクリックすると、ダウンロードセンターに移動できます。

    Windows

    マイクロソフトのWindowsでも、Zoomミーティングを利用する場合は、パソコンのブラウザが自動でダウンロードを始めます。
    ダウンロードが完了したらインストーラーが出てくるので、インストールしましょう。
    ダウンロードが開始されない場合は、Zoomの公式サイトにあるダウンロードセンターで「ミーティング用クライアント」をダウンロードします。
    こちらも、Zoomの公式サイトのフッターにある「ミーティングクライアント」をクリックすると、ダウンロードセンターに移動できます。

    iOS

    iPhoneのiOSでは、Zoomモバイルアプリをダウンロードします。
    注意点として、必ずAppleのAppstoreからダウンロードしてください。
    iOSだとGoogle Playからは利用できません。
    ダウンロードが終われば自動でアプリがインストールされますので、パソコンとは違いインストール不要です。

    Android

    携帯のAndroidでは、ブラウザからではなくZoomモバイルアプリをダウンロードします。
    Androidでは必ずGoogle Playからダウンロードしましょう。
    ブラウザやAppleのAppstoreではダウンロードできないので注意してください。
    Androidアプリもダウンロードが終われば自動でインストールされます。
    こちらもパソコンとは違い、インストールの作業は不要です。

    Chrome OS

    Chrome OSでは、chromeウェブストアからアプリをダウンロードします。
    ストアではZoomの表記が「ズーム」になっていますが、問題ありません。
    誤ってAppstoreやGoogle Playからダウンロードしないよう注意しましょう。
    こちらも、ダウンロード後に自動的にアプリがインストールされます。

    2:インストールしたZoomを立ち上げる

    Zoomのインストールが完了したら、Zoomのデスクトップアプリのアイコンをダブルクリックしましょう。
    これで、Zoomが立ち上がります。
    デスクトップ画面にZoomのアイコンが表示されていない場合は、メニューボタンから検索してみてください。

    3:Zoomにサインインする

    Zoomの画面が立ち上がったら、サインインを行います。
    サインインに必要な情報は、メールアドレスとパスワードのみです。
    無事にサインイン出来たら、Zoomのオンライン会議に参加する準備は完了です。

    Zoomアカウントの作成方法


    Zoomアカウントは、以下の手順に従って作成しましょう。

    1.Zoomのホームページから「サインアップは無料です」をクリックします
    2.「検証のために、誕生日を確認してください。」というメッセージが表示されるので、誕生日を入力して「続ける」をクリックします
    3.サインアップ用のメールを送信します
    4.入力したメールアドレスにサインアップ用のメールが送信されます

    Zoomへの招待方法


    ここでは、Zoomでオンライン会議を開催して参加者を招待する手順をご紹介します。

    1.Zoomを立ち上げ、「新規ミーティング」をクリックします
    2.「どのように音声会議に参加しますか」という質問に対し、「コンピューターオーディオに参加する」を選択します
    3.Zoomの画面下にある「招待」というアイコンをクリックします
    4.連絡先のタブを選択すると「URLのコピー」、「招待のコピー」、「ミーティングのパスワード」、メールのタブを選択すると「デフォルトメール」、「Gmail」、「Yahoo!メール」の項目が表示されるので、好きな方法で招待を行います

    Zoomへの参加方法


    ここでは、Zoomのオンライン会議に参加する手順をご紹介します。

    1.ホストから送られた招待URLをクリックします
    2.すると、Zoomが自動的に起動します
    3.次の画面で、ビデオをオンにするかオフにするかを選択します
    4.「どのように音声会議に参加しますか」と質問されるので、「コンピューターオーディオに参加する」を選択します

    Zoomをダウンロードできない原因3つ


    ここからは、Zoomがダウンロードできない場合の原因を見て行きましょう。
    Zoomをダウンロードできない原因は主に以下の3つです。
    「デバイスの容量」、「最新バージョンかどうか」そして「通信環境」ということが原因になって、ダウンロードの途中で止まることがあります。
    これら3つの原因が当てはまらないときは、Zoom側の不具合も考えられます。
    その場合はZoomへ問い合わせて確認することをおすすめします。
    それでは、1つずつ原因を解説していきますので、Zoomをダウンロードできるよう参考にしてください。

    1:デバイスの容量が多い

    まず、デバイスの容量が多いことが原因で、Zoomをダウンロードできない場合です。
    この場合は、ダウンロードの仕方やOSが何かに関係なく、デバイスの容量を空けることで簡単に解決します。
    デバイスの容量には制限がありますので、不要なファイルをフォルダから複数削除することで容量を減らせます。
    余裕があればスペックを上げて容量を増やしたり、2台目のデバイス購入をしたりする方法もあります。

    2:最新バージョンにしていない

    パソコンやスマホ、タブレットのOSが最新バージョンではない場合は、ダウンロードできないことがあります。
    これは、パソコンやスマホのOSを最新のものにアップデートすると解決します。
    ブラウザでダウンロードする場合は、ブラウザも最新バージョンにすることをおすすめします。
    Zoomは現在でもWindows7をサポートしていますが、いつサポートが終了するかわかりません。
    Windows10やWindows8、または8.1に関しては問題ありませんので、より快適なOSを使用しましょう。

    3:通信環境が不安定

    デバイスの容量に空きがあり、OSを最新バージョンに更新しても、Zoomをダウンロードできない場合は、通信環境をチェックします。
    通信環境が不安定な場所では、通信が重いせいで進みが遅くなります。
    そのためダウンロードエラーとなり、いつまでもダウンロードが終わらない、もしくはインストールできないことがあります。
    また、通信がオフラインになる機内モードになっていないかも確認しましょう。
    共有PCの場合は管理者に問い合わせることをおすすめします。

    Zoomをインストールしてみよう!


    最近では、Zoomはビジネスにおいて必須ツールの1つとなっています。
    いざZoomが必要になったときに焦らないためにも、ぜひZoomの使い方について確認してみてはいかがでしょうか。
     

     

    FEnetを運営しているネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
    『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
    多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
    ネプラス株式会社ロゴ

    ネプラス株式会社はこんな会社です

    秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • インフラ業界に特化

      インフラ業界に特化

      ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。

      業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。

    • 正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。

      プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。

    • 大手直取引の高額案件

      大手直取引の高額案件

      案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。

      Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。

    • スキルアップ支援

      スキルアップ支援

      不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。

      受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など

      ※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。

    • 現給与を保証します!

      100%現給与保証

      前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。

      ※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。

    • インセンティブ制度

      インセンティブ制度

      ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。

      取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。

    • 社会保険・福利厚生

      社会保険・福利厚生

      社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。

      さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      ネプラスは東証プライム上場「株式会社夢真ビーネックスグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    ネプラス株式会社に興味を持った方へ

    ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。

    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓
    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓

    新着案件New Job

    CCNA取得者歓迎!案件・求人はこちら