ネプラスのテックブログ。ネットワーク、クラウド、サーバなどのITインフラ情報を中心に発信中。

  1. ネプラス インフラエンジニア採用
  2. テックマガジン
  3. 生活・便利
  4. iphoneの「iOS」とは何のこと?特徴・機能を紹介

iphoneの「iOS」とは何のこと?特徴・機能を紹介

  • 生活・便利
公開日時:   更新日時:
iphoneの「iOS」とは何のこと?特徴・機能を紹介
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    iOSエンジニア 案件・求人一覧はこちら
    よく耳にする「iOS」という言葉ですが、今一つ意味を理解できていないという方もいるかもしれません。
    ここでは、iOSの概要やAndroid OSとの違い、iOSバージョンの確認方法などについてまとめました。
    記事の最後では、iPhoneを購入するときのポイントもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

    「iOS」とはAppleのスマホに掲載されているOS

    iOSとは、Apple社が販売しているスマホに掲載されているOSのことをいいます。
    OSとは「Operating System(オペレーティングシステム)」の略で、スマホのアプリケーションソフトを動作させるために必ず必要です。
    iOSの主な役割としては、以下があります。

    • タスク管理

    タスクを実行するためのCPUの割り当てなどを行います。

    • マルチタスク管理

    1つのCPUで複数のタスクを同時に実行します。

    • メモリ管理

    必要なメモリの割り当てや不要になったメモリの再割り当てなどを行います。

    • ファイル構造の管理

    ファイルの階層構造を管理します。

    • 周辺機器の管理

    ワイヤレス接続で使用できるBluetoothなどをはじめとした周辺機器を管理します。

    Androidとの違い

    Androidとの違い

    スマホのOSには、主に「iOS」と「Android OS」があり、それぞれ異なる特徴や機能があります。
    ここでは、iOSとAndroid OSの2つを比較しました。

    iOS(Apple社)

    iOSはApple社が開発したOSで、Apple社のスマホのみに搭載されています。
    そのためApple社の他の製品と強い互換性があり、Apple社の他のデバイスを使用している場合は連携ができるため非常に便利です。
    また、周辺機器が充実していること、OSのアップグレードが頻繁に行われることなどもiOSの長所だといえるでしょう。

    Android(Google社)

    Android OSはGoogle社が開発したOSで、オープンソースとして公開されているため誰でも無料で使用することができます。
    そのため、様々なメーカーの端末でAndroid OSが搭載されています。
    ダウンロードできるアプリの数が多いのは、Android OSの大きなメリットだといえるでしょう。
    ただし、周辺機器の数はiOSと比べるとやや少なく、機種によってはOSのアップグレードが頻繁に行われない場合もあります。

    iPhoneでiOSバージョンを確認する方法

    iPhoneは、常にiOSを最新バージョンに更新しておくことがベストです。
    古いバージョンのまま使用しているとセキュリティ面で不安が残り、思いがけない被害に遭う可能性もあります。
    自分が使用しているiPhoneのiOSが最新バージョンになっているか分からない場合は、まずはiOSバージョンを確認しましょう。
    iPhoneでiOSバージョンを確認する方法は、以下の通りです。

    1. 1:ホーム画面から設定アイコンをタップする
    2. 2:画面をスクロールし、「一般」をタップ
    3. 3:「情報」をタップ
    4. 4:「ソフトウェアバージョン」の欄に記載されている数字が、現在使用しているiPhoneのiOSバージョン

    iPhoneなどのiOS掲載品の購入ポイント

    iOS掲載品の購入ポイント

    これからiPhoneを購入したいと考えている方もいるかもしれません。
    このときに知っておきたいのが、iPhoneは分割金利0%で購入可能だということです。
    iPhone購入時にApple StoreでSIMフリー端末を購入すると、最大24回の分割払いを選択することができ、この際の手数料はすべてApple社の負担となります。
    端末代が高くてiPhoneの購入を躊躇しているという方には朗報だといえるでしょう。

    また、現在iPhoneを利用している場合には古いiPhoneの下取りサービスを利用したいところです。
    これを行うことで新しい端末を割引価格で購入できる場合もあるので、お得にiPhoneを購入するためにもぜひ確認してください。

    自分に合ったiPhoneを購入しよう

    iOSはAppleのスマホに掲載されているOSであり、Android OSとは多くの面で異なります。
    Android OSよりもiOSを好む場合は、iPhoneを購入するといいでしょう。
    ぜひじっくりと比較検討したうえで、自分に合ったiPhoneを購入してください。

    エンジニアの案件を探すならFEnetインフラ

    iOSエンジニア 案件・求人一覧はこちら

    ネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
    『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
    多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
    ネプラス株式会社ロゴ

    ネプラス株式会社はこんな会社です

    秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • インフラ業界に特化

      インフラ業界に特化

      ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。

      業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。

    • 正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。

      プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。

    • 大手直取引の高額案件

      大手直取引の高額案件

      案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。

      Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。

    • スキルアップ支援

      スキルアップ支援

      不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。

      受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など

      ※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。

    • 現給与を保証します!

      100%現給与保証

      前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。

      ※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。

    • インセンティブ制度

      インセンティブ制度

      ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。

      取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。

    • 社会保険・福利厚生

      社会保険・福利厚生

      社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。

      さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      ネプラスは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    ネプラス株式会社に興味を持った方へ

    ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。

    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓
    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓