サーバーエンジニアに必要なヒューマンスキル5選|エンジニア全般に必要なスキル

サーバーエンジニアに必要なスキルとは?
サーバーエンジニアはサーバーの設計や構築、保守運用などを専門に行うエンジニアです。
サーバーエンジニアを目指している方の中には、どのようなスキルが必要とされるのか知りたいという方も多いのではないでしょうか。
本記事ではサーバーエンジニアに必要なスキルなどをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
サーバーエンジニアに必要なヒューマンスキル5選
サーバーエンジニアは、サーバーの構築や保守運用などが主な仕事です。
UNIX OSやサーバーで使用するプログラミング言語、データベース言語などのスキルを使います。
しかし、技術面のスキルだけでなくヒューマンスキルも必要です。
ここではサーバーエンジニアに求められるヒューマンスキルについて説明していきます。
1:正確性と柔軟性
サーバーは基本的に24時間稼働しており、予告なしに停止することは許されません。
もし、サーバーが予告なしに停止してしまえば、そのサーバーを介して提供されているネットサービスも中断してしまいます。
サーバー停止時にサービスを利用していたユーザーから、クレームが来てしまうかもしれません。
そのため、サーバーエンジニアには、技術面でのスキルに加えて正確性が強く求められます。
他の職種なら小さなミスは修正すれば済むことも多いですが、サーバーエンジニアの場合には些細なミスも許されないことが多いです。
また、ミスをしていなくても、外的影響などが原因でサーバーにトラブルが発生することもあります。
そのようなときに、サーバーエンジニアは迅速に対応しなければなりません。
復旧が遅れれば、それだけユーザーへの影響も大きくなります。
そして、急なトラブルの場合には、すぐに原因を特定できるとは限りません。
応急処置的な方法を採ることも多く、サーバーエンジニアは柔軟性も求められます。
2:職人気質
ITエンジニアの仕事は意外とコミュニケーションを取る機会が多いです。
社内で他のエンジニアと綿密に情報交換しながら仕事を進めたり、クライアントと打ち合わせをしたりします。
しかし、ITエンジニアの中でも、サーバーエンジニアの場合には、あまり当てはまりません。
サーバーエンジニアは、基本的に1人で仕事をします。
チームで仕事をする機会は少ないため、1日の中であいさつくらいしか同僚と話さないことも珍しくありません。
職人のように黙々と仕事をこなす能力が求められます。
コミュニケーション能力よりも集中力があるような人に向いているでしょう。
3:問題解決能力
サーバーの保守運用の際にはサーバー機器の故障や障害などのトラブルが発生することもあります。
そのため、サーバーエンジニアにはトラブルが発生した際に迅速な対応ができる問題解決能力が求められます。
4:論理的な思考
サーバーエンジニアの仕事はサーバーの設計や構築、保守運用ですが、そういったサーバーに関連した業務には論理的な思考が必要となります。
設計や構築を行う際には、物事を筋道立てて考えることで効率の良いサーバーを構築することができます。
また、障害発生時にも順序立てて考えることにより、問題が発生している箇所を迅速に究明することができるでしょう。
5:向上心
IT業界は新しい技術が生まれるサイクルが非常に早く、これまで主流となっていた技術が廃れ、いつの間にか新しい技術に主流になることも多いです。
そのため、サーバーエンジニアとして働く以上、常に新しいスキルや知識などをキャッチアップすることが求められます。
そのためには、自分から新しいことを学び続け、資格取得などを目指していく向上心が必要になるでしょう。
エンジニアに必要なその他のスキル4選
ここまでさまざまなサーバーエンジニアに必要なヒューマンスキルをご紹介してきましたが、他にもエンジニア全般に必要とされるようなスキルがあります。
サーバーエンジニアを目指している方はもちろん、IT業界で働きたいという方はそういったスキルを押さえておきましょう。
ここではエンジニアに必要なスキル4選をご紹介していきます。
1:ドキュメント作成能力
意外に思う方もいるかもしれませんが、エンジニア職として業務を行っているとドキュメントを作成する機会は非常に多くあります。
また、技術的なスキルはあっても、ドキュメント作成能力が低いエンジニアも多くいます。
しかし資料や仕様書などのドキュメントやシステムの操作マニュアルなどを作成するケースは多いため、読む相手に合わせてわかりやすく正しい内容のドキュメントが作成できるスキルを身につけるようにしましょう。
2:ITの基礎知識
エンジニアとして仕事をする以上、当然ですが基本的なIT知識が必要とされます。
たとえばプログラマーにはプログラミングスキルが必須ですが、それ以前のコンピューターの操作やインターネットを利用する際の基本的なルールなどは、技術的な業務がメインではないエンジニアにも求められます。
また、実際に自分で作業を行うことはなくても、サーバーやネットワーク、OS、クラウドなどのIT知識は押さえておきましょう。
3:PC操作の能力
IT業界でエンジニア職として仕事をする以上、プログラマーではなくてもPCは必ず操作することになります。
たとえばセールスエンジニアの場合、ノートパソコンを持参してクライアントに資料を見せたり、その場でPCを操作して議事録などを作成することもあるでしょう。
そのため、エンジニアである以上基本的なPC操作のスキルは身につける必要があります。
4:プログラミング能力
エンジニアの基本的なスキルとしてプログラミングの能力は必要になります。
どの言語のスキルを使用することになるのかは開発対象や企業によって異なりますが、複数のプログラミング言語が利用できると良いでしょう。
特にプログラマーとして仕事をするのであれば、プログラミングが主な業務となります。
そのため、できるだけ高度なプログラミング能力を身につけておくことが重要です。
エンジニアの種類により求められるスキルは異なる
エンジニアと一言で言っても、エンジニア職にはさまざまな種類があり、求められるスキルも異なります。
「エンジニア」と聞いてイメージしやすいプログラマーなどの開発系エンジニアの他にも、本記事でもご紹介しているサーバーエンジニアなどのインフラエンジニア、セールスエンジニアなどの営業系エンジニアといった種類があります。
そのため、エンジニアを目指している方は自分がなりたいエンジニア職に必要なスキルを身につけるようにしましょう。
サーバーエンジニアに必要なスキルを知ろう
サーバーエンジニアをはじめとしたエンジニアにはさまざまなスキルが必要とされます。
ぜひこの記事でご紹介したサーバーエンジニアに必要なヒューマンスキルやエンジニア全般に必要なスキルなどを参考に、スキルや資格などを身につけて需要の高いサーバーエンジニアを目指してみてはいかがでしょうか。
FEnetを運営しているネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
ネプラス株式会社はこんな会社です
秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
数多くのエンジニアが集まります。

-
インフラ業界に特化
ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。
業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。
-
正社員なのにフリーランスのような働き方
正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。
プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。
-
大手直取引の高額案件
案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。
Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。
-
スキルアップ支援
不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。
受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など
※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。
-
現給与を保証します!※
前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。
※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。
-
インセンティブ制度
ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。
取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。
-
社会保険・福利厚生
社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。
さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。
-
東証プライム上場企業グループ
ネプラスは東証プライム上場「株式会社夢真ビーネックスグループ」のグループ企業です。
安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。
ネプラス株式会社に興味を持った方へ
ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。
年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。


新着案件New Job
-
【高額年収】/【CCNA取得者歓迎】/ネットワークの構築/BIG-IP/東京都千代田区/【WEB面談可】/在宅ワーク/20代~30代の方活躍中
年収540万~540万円東京都千代田区(神保町駅) -
東京都中央区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅ワーク
年収600万~600万円東京都中央区(小伝馬町駅) -
【高額年収】/インフラ構築支援/東京都港区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅ワーク
年収960万~960万円東京都港区(新橋駅) -
ガバナンス推進、セキュリティ基盤支援/東京都港区/【WEB面談可】/在宅ワーク/20代~40代の方活躍中
年収780万~780万円東京都港区(新橋駅) -
カー用品販売会社の情報システム運用/東京都千代田区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/テレワーク
年収576万~576万円東京都千代田区(水道橋駅) -
ネットワーク構築、検証/東京都渋谷区/【WEB面談可】/テレワーク/20代~40代の方活躍中
年収540万~540万円東京都渋谷区(渋谷駅)