.net column

.NET開発者のためのブログメディア

ゲームプランナーの仕事はどんなもの?目指すために必要なスキル7つを紹介

2020年04月17日
SE
ゲームプランナーになるにはゲームが好きなだけではなく、他にもスキルが必要になりますか?
PM
そうですね。発想力やコミュニケーション能力、マーケティングのスキルなどもあるとよいと言われています。

そもそもゲームプランナーとは?

ゲームプランナーとは名前の通り、主にテレビやスマートフォン、もしくはパソコンなど様々なデバイスで展開されるゲームのアイデアを発案し、リリースまで携わる仕事です。ゲーム市場の動向を敏感にキャッチするマーケティングや、ゲームの仕様を決定する専門的な知識、完成したゲームを実際にテストプレイして改善案を考えるなどが主な仕事内容です。

ゲームプランナーが担う仕事とは?

ゲームプランナーの仕事は、新作ゲームの発案からリリースまでの長期間にわたり多種多様な役割を担っています。ゲームプランナーの仕事内容は、具体的にどのようなものがあるのでしょうか。ここからは、おおまかなゲームプランナーの仕事の流れを見ていきましょう。

企画立案

まずはどのようなゲームを作るのか、アイデアを出します。例えば対象年齢や性別など、ターゲット層をどこに絞り込むのか、RPGやアクションゲームなどジャンルの選定はどうするのか。他にもゲームを起動させるハードウェアはパソコンか、ゲーム機か、スマートフォンにするのかなど、選定事項は沢山あります。世間のニーズを把握し、ユーザーの心を掴むゲームのアイデアを出す事が重要です。ゲームメーカーにプレゼンをして、発案した企画が通るとプロジェクトが進んでいきます。

プロジェクト進行

企画が通ると、仕様書の作成に移ります。仕様書とは、デザイナーやプログラマーが見て、ゲームの構造がわかるように指針が記載された設計書のようなものです。ゲームプランナーが作り上げた仕様書を元に必要なプロジェクトが組まれていきます。ゲーム内に登場するキャラクターや背景などの作画担当、効果音や場面ごとのBGMの音楽担当、物語の脚本担当、広報担当も必要です。ゲームプランナーだけではなく、沢山の人が関わって1つのゲームが完成されていきます。

総括

先程紹介したそれぞれのプロジェクトから情報を集約したものがゲームとして完成します。全てがうまく噛み合うようにバランスを整えていくのが、ゲームプランナーによる総括の仕事です。ゲームプランナーはプロモーション活動に関わることもあります。作り上げたゲームのイメージに添い、ターゲット層に届くように慎重に広報活動の方法を選ぶ必要があります。そのような工程を終え、プレイヤーの手元にゲームが届きます。

ゲームプランナーに必要なスキル7つ

ゲームプランナーは、ゲームのアイデアを出すだけではなく、具体的な製品の仕様やプロモーション活動など幅広くプロジェクトに関わるため、高いスキルが必要です。ゲームプランナーに必要なスキルとはどのようなものがあるでしょうか。ここからは7つの、ゲームプランナーに必要なスキルをご紹介します。

ゲームプランナーに必要なスキル1:論理的思考

論理的思考とは、物事を論理的にとらえ、結論付ける考え方です。あいまいな表現や憶測に基づく話し方をしないことで、わかりやすいアウトプットが可能になります。社内は勿論のこと、社外にも業務委託や提携をお願いすることが多々あります。ゲームプランナーとして「好きだから」「面白そうだから」では通用しません。ゲーム作りのすべての工程において、ロジックをたて考えて話すことが出来なければならないのです。

ゲームプランナーに必要なスキル2:コミュニケーション能力

新しいゲームを完成させるには、沢山の工程と人数が関わらなければならないため、高いコミュニケーション能力が必要です。自分の頭の中のイメージを的確に伝えられなければなりません。コミュニケーション能力を生かして説明や説得をしていくことが必要になります。

ゲームプランナーに必要なスキル3:ゲームへの愛情

ゲームプランナーはゲームへの愛情がないと続かない職業です。発売日が迫っている中、沢山の人材をまとめ、細かいチェックを何度も繰り返し、寝る暇もないほど忙しい仕事がゲームプランナーです。ゲームプランナーは、プレイヤーの手元に商品が届き、多くの人を笑顔に出来る魅力的な仕事です。やはりゲームへの愛情がないと素晴らしいゲームは出来ません。ゲームプランナー自身が、プレイヤーとして「こんなゲームで遊びたい」という気持ちを持てることは、ゲームプランナーとしてとても大切です。

ゲームプランナーに必要なスキル4:先見性

ありきたりのゲームを開発しても売れません。ゲームプランナーには流行や消費者の動向など、先見の明が必要です。一例を上げると、ここ最近では任天堂が発売したNintendo Switchが大人気になりましたね。テレビに繋いで据え置き機としても、携帯機としても使用出来る今までにはないゲーム機です。世界中のゲームプレイヤーに愛される商品です。

Nintendo Switch

ゲームプランナーに必要なスキル5:発想力

先見性とよく似ていますが、発想力がないとゲームプランナーは務まりません。何もない白紙の状態から物語を作り、キャラクターに命を吹き込みます。どのような謎を解いて、どのような敵を倒して、など発想力をフル活用し、考えないとけない項目は多数あります。ゲームプランナーの仕事は小説家でもあり漫画家や映画監督ですらあるのです。

ゲームプランナーに必要なスキル6:分析力

ゲームプランナーは、自分が作りたいものを作るだけではいけません。ゲームを開発するにあたり企業に貢献出来る「売れるゲーム」を発売する必要があるのです。市場調査により、どのようなゲームが売れているのか、どのような年齢層が新規ゲームを購入していくのか、最善の方法や時期を分析し、ゲームプランナーが責任を持って判断していく必要があります。

ゲームプランナーに必要なスキル7:マーケティング能力

どんなに素晴らしいゲームが完成したとしても、欲しい人に伝わらないと売れるものも売れません。どのような手段で宣伝するかで、販売数は大きく左右されます。ゲームプランナーはゲームを0の状態から生み出す仕事です。個人的な好みなど、独りよがりにならず、ターゲット層の趣味嗜好を徹底的に洗い出し、ヒット商品を生み出すために様々な情報をしっかり掴む方法を知っておく必要があります。

ゲームプランナーに向いている人の条件4つ

必要なスキルを考慮したうえで、ゲームプランナーに向いている人は、どのような人なのでしょうか。これからゲームプランナーを目指すという人は、自分がゲームプランナーに向いているのかを考える際に、ぜひ参考にしてみてください。

ゲームプランナーに向いている人の条件1:ゲームが好き

日頃からゲームをすることが好きな人に向いている職業です。ゲームの流行りがどのようなものか実際にプレイしてみて確認する必要もあります。自身で企画したゲームも手が腱鞘炎になってしまうほど試作プレイを試す必要もあるかもしれません。それでもゲームが好きだからこそ、やり甲斐をもてる職業だといえるのです。

ゲームプランナーに向いている人の条件2:創作が好き

小さい頃、漫画家を目指してノートに漫画を書いている友達がクラスに一人はいませんでしたか。創作好きな人は、ゲームプランナーに向いています。「産みの苦しみ」と言いますが、いいアイデアが浮かぶことには、向き不向きがあります。日頃からアンテナを張り巡らせてアイデアに還元出来るような人でないと辛い仕事かもしれません。

ゲームプランナーに向いている人の条件3:流行に敏感

自分が好きだからといって、マニアックなゲームばかり作っても大ヒットには繋がらないかもしれません。海外でも素晴らしいゲームが輸入されている中、流行に敏感であることも大切な条件です。ゲームは発案してから発売されるまでに数年単位の時間がかかることもあります。そんな条件下でも流行遅れにならないように、常に最先端のものを目指して制作する必要があるのです。

ゲームプランナーに向いている人の条件4:チャレンジ精神が旺盛

コンピューターゲームが開発されてから100年以上たちます。数え切れないほどのゲームが発表され、今までのゲームとは違う商品を生み出すチャレンジ精神もポイントです。失敗を恐れずに今までの常識を覆すゲームプランナーが求められています。

ゲームプランナーがあるとよい知識

ゲーム開発会社の求める人材には、それぞれ異なる条件がありますが、持っておくと役に立つ知識がいくつかあります。ゲームプランナーの業務のなかで、活かすことのできる知識を2つ挙げます。

プログラミング

プログラミングとはプログラミング言語を使用して、コンピューターに動作指示を伝えることです。ゲームを動かすためにはプログラミング言語を組む必要があります。ゲームプランナーが仕様書を作成する際に、プログラミングに詳しければ詳しいほど、より精度の高い仕様書が完成します。

デザイン

ゲームプログラマーはゲームの種を蒔き、完成イメージを納得のいく形で伝える必要があります。デザイナーに対して自分の持つイメージをより的確にアウトプットするためにも、デザインの基本を学ぶと良いでしょう。例えば、文章で「勇者」「妖精」と書かれていても、依頼するデザイナーによって十人十色の作品ができます。自分のイメージを具現化するためには知識が必要です。

SE
昔からゲーム好きで創作も好きなので、ゲームのプランナーに向いているかもしれない…!
PM
ぜひ目指してみるといいですよ!

適切に知識を取り入れゲームプランナーを目指そう!

ゲームプランナーは今も昔も大変人気のある職業です。ゲーム制作会社入社することがゴールではなく、常に勉強していかなければ、ヒットメーカーにはなれない厳しい世界です。大ヒットゲームの生みの親になるために、適切な知識や情報を取り入れて大人気ゲームプランナーを目指して下さい。


.NET分野でのキャリアアップをお考えの方は、現在募集中の求人情報をご覧ください。

求人一覧

また、直接のエントリーも受け付けております。

エントリー(応募フォーム)