ネプラスのテックブログ。ネットワーク、クラウド、サーバなどのITインフラ情報を中心に発信中。

  1. ネプラス インフラエンジニア採用
  2. テックマガジン
  3. テクノロジー
  4. ゲームエンジンUnityとは?Unityが多くの人に選ばれている3つの理由

ゲームエンジンUnityとは?Unityが多くの人に選ばれている3つの理由

  • テクノロジー
  • プログラミング
公開日時:   更新日時:
ゲームエンジンUnityとは?Unityが多くの人に選ばれている3つの理由
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    Unityとは?


    Unityとは2D、3Dゲームの開発に広く採用されているゲームエンジンです。

    UnityはWindowsやMacにも対応しており、ブラウザーゲームだけでなくモバイルゲームの開発も可能です。また、ある程度はプログラミング言語のスキルも必要にはなりますが、非常に直感的な操作で簡単にゲーム開発ができます。

    本記事ではゲーム業界への転職では必須のスキルとなるUnityについてご紹介していきます。

    Unityとはゲームエンジンのことである

    Unityとはユニティ・テクノロジーズが開発している無料のゲームエンジンで、Windows、Mac、iPhone、Android、PlayStation4などさまざまなプラットフォームで遊べるゲームが開発可能です。

    また、Unityであれば美しいグラフィックな魅力的なリアル路線の3Dゲームから、レトロな2Dゲーム、スマホで軽く遊べるゲームまであらゆるゲームが作れます。

    ゲームエンジンとは


    ゲームエンジンとはゲームを効率よく開発するためのさまざまな機能をまとめたものです。

    Unityとはさまざまな種類があるゲームエンジンの中でも高いシェアを獲得しており、100万人以上のゲームエンジニアが利用していると言われています。

    Unityを使用した有名なゲームとしては、ポケモンGOや白猫プロジェクトがあります。そのため、ゲーム開発をしてみたい方はまずはUnityを使ってみると良いでしょう。

    Unityの3つの特徴


    Unityの3つの特徴をご紹介します。

    Unityに興味がある方の中には、Unityとはどのような特徴を持ったゲームエンジンなのか知りたいという方もいるのではないでしょうか。ここではUnityの3つの特徴をご紹介しますので、どのような特徴があるのかぜひ参考にしてみてください。

    1:ノンプログラミング

    Unityとはノンプログラミングでもゲーム開発が可能なゲームエンジンです。

    これまではリアルな3Dゲームの開発にはプログラミングが必要となっていましたが、Unityを利用すればプログラミングをしなくても開発できます。

    もちろん細かいところまでこだわるのであればプログラミングが必要になりますが、ノンプログラミングでもゲーム開発が実現できるのは大きなメリットでしょう。

    2:マルチなプラットフォーム

    Unityとはマルチプラットフォームに対応しているゲームエンジンです。

    UnityはWindowsやMac、Linux、iOS、Androidなどさまざまなプラットフォーム、PlayStation3やPlayStation4などのゲームにも対応しています。

    そのため、Unityを利用して開発したゲームはあらゆるプラットフォームでプレイすることが可能です。

    3:2Dと3Dの両方に対応

    Unityとは2Dにも3Dにも対応しているゲームエンジンです。

    幅広いタイプのゲーム開発に利用できるため、3DのリアルなファンタジーRPGや2Dのカジュアルなゲームなどさまざまな種類のゲームが作れます。そのため、Unityのスキルを身につければジャンルを制限せずにゲーム開発ができるようになります。

    Unityが選ばれる3つの理由


    Unityが選ばれる理由をご紹介します。

    Unityはあらゆるゲーム開発現場で採用されているゲームエンジンで、ゲーム業界でエンジニアとして働きたいのであればUnityを勉強するのはほぼ必須条件です。

    ここではUnityが選ばれる3つの理由をご紹介しますので、どのような理由があるのか参考にしてみてください。

    1:プロも使うほどの本格仕様である

    Unityとはさまざまなゲーム開発の現場で採用されている本格仕様のゲームエンジンです。

    Unityを使用することで、スキル次第では一般的に販売されているゲームと遜色ないクオリティのゲームを開発することも可能でしょう。そのため、ゲーム制作会社だけでなく個人でゲーム開発をしている人にも支持されています。

    2:アセットストアが充実している

    Unityとはゲーム開発に必須のアセットストアが充実しているゲームエンジンです。

    アセットストアとはゲーム用の素材を販売しているストアで、さまざまなゲーム用素材が配布されています。

    Unityなら作成するのが難しいさまざまな3Dデータを入手できるアセットストアが用意されており、無料のものだけでもクオリティの高いゲームの開発が可能です。

    3:価格が安い

    Unityとは利用するのに費用がかからないゲームエンジンです。

    無料版と有料版のUnityがありますが、無料版だけでも個人で楽しむには十分な機能を備えています。無料版だけでは物足りない場合や商用を検討している場合は有料版へ移行すると良いでしょう。

    Unityはゲーム以外の活用もできる


    Unityとはバーチャル技術にも利用されているゲームエンジンです。

    Unityはさまざまなゲーム開発に利用できることが有名ですが、VRなどの最先端の技術にも応用されており、医療や建設業界などの分野でも活用が広まってきています。今後もUnityが利用される業界は増えていくでしょう。

    Unityを学習する際におすすめの3つの本


    Unityを学習する際におすすめの本をご紹介します。

    Unityは世界中で多くのゲーム開発者に利用されているゲームエンジンなので、学習用の書籍も多く販売されています。そのため、本を使って独学で学ぶのも良いでしょう。

    ここでは最後にUnityを学習する際におすすめの3つの本をご紹介しますので、Unityの習得に利用してみてはいかがでしょうか。

    1:Unityの寺子屋 定番スマホゲーム開発入門

    「Unityの寺子屋 定番スマホゲーム開発入門」はスマホで人気の某放置ゲームや、そのゲームを改造してクッキークリッカーにする方法などが学べる本です。

    人気ジャンルのゲーム2本とそれらを改造して新しく2本のゲームにする手法を学びながら、ゲーム開発の仕方を習得していく本です。

    無駄のないサンプルコードと丁寧な解説により、楽しみながらゲーム開発ができるでしょう。

    2:UnityではじめるC# 基礎編

    「UnityではじめるC# 基礎編」はゲームを作りながらC#の基礎も学べる本です。

    脱出ゲームや物理ゲームのひな形を利用し、Unityでゲームを実際に開発しながらC#まで学習できる入門書です。C#未経験者でも学習を進められるように、シンプルなプログラムにしています。

    ゲーム開発がしたい人はもちろん、C#を過去に学んで挫折した人にもおすすめできる1冊です。

    3:Unityの教科書 Unity 2020完全対応版

    「Unityの教科書 Unity 2020完全対応版」は徐々にゲームの難易度を上げていきながらゲーム開発が学べる本です。

    簡単な2Dゲーム開発からだんだんとレベルを上げていきながら、Unityの機能の使い方やゲーム開発の知識を身につけていくことができます。

    また、Unityに関する知識だけでなく、ゲームの設計方法やデザインなど面白いゲームを作るヒントまで学べる本です。

    ゲーム開発ならUnityを使ってみよう


    Unityとは世界中で多くのユーザーに利用されているマルチプラットフォームのゲームエンジンです。

    ゲーム業界でもUnityは広く利用されているため、ゲーム業界へ転職を考えているならUnityのスキルを身につける必要があります。

    ぜひこの記事でご紹介したUnityの概要や3つの特徴、Unityが選ばれる理由、Unityを学習する際におすすめの本などを参考に、Unityの使い方をマスターしてゲーム開発に活かしてみてはいかがでしょうか。

    FEnetを運営しているネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
    『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
    多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
    ネプラス株式会社ロゴ

    ネプラス株式会社はこんな会社です

    秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • インフラ業界に特化

      インフラ業界に特化

      ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。

      業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。

    • 正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員なのにフリーランスのような働き方

      正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。

      プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。

    • 大手直取引の高額案件

      大手直取引の高額案件

      案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。

      Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。

    • スキルアップ支援

      スキルアップ支援

      不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。

      受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など

      ※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。

    • 現給与を保証します!

      100%現給与保証

      前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。

      ※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。

    • インセンティブ制度

      インセンティブ制度

      ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。

      取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。

    • 社会保険・福利厚生

      社会保険・福利厚生

      社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。

      さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      ネプラスは東証プライム上場「株式会社夢真ビーネックスグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    ネプラス株式会社に興味を持った方へ

    ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。

    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓
    ネプラス株式会社へのご応募はこちら↓

    新着案件New Job

    CCNA取得者歓迎!案件・求人はこちら