Windows10にAzure PowerShellをインストールする方法

Windows環境からAzureを操作することのできる「Azure PowerShell」。ここでは、Windows10にAzure PowerShellをインストールする方法を紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてください。
- SE
- 画面で操作できるのも良いですが、やっぱりコマンドも便利ですよね。
- PM
- サクサク操作できるところがコマンドの良いところですからね!
目次
Azure PowerShellのインストール方法
では、さっそくインストールしていきます。下記の手順に従ってください。
1. PowerShellGetのバージョン確認
PowerShellを管理者として起動し、次のコマンドを打ちます。
| 
                          1
                         | 
                          Get-Module -Name PowerShellGet -ListAvailable | Select-Object -Property Name,Version,Path
                         | 
※1.1.2.0 より下のバージョンの場合、新しいバージョンをインストールする必要があります。

2. バージョンを更新する
必要な場合、次のコマンドでPowerShellGetのバージョンを更新します。
| 
                          1
                         | 
                          Install-Module PowerShellGet -Force
                         | 

            ※更新後、1のコマンドでバージョンが更新されたか確認してください。
3. 実行ポリシーの変更
Azure PowerShellを実行するためには、RemoteSigned以下のポリシーに設定する必要があります。以下のコマンドを実行してください。
| 
                          1
                         | 
                          Get-ExecutionPolicy
                         | 
↓ポリシーが [Restricted] になっている場合
| 
                          1
                         | 
                          Set-ExecutionPolicy -ExecutionPolicy RemoteSigned
                         | 

4. Azure RMモジュールをインストール&バージョン確認
次のコマンドでAzure RMをインストールし、その後モジュールのバージョンを確認します。
| 
                          1
                         | 
                          Install-Module -Name AzureRM -AllowClobber
                         | 
| 
                          1
                         | 
                          Get-Module -Name AzureRM -ListAvailable | Select-Object -Property Name, Version, Path
                         | 

            ↑少し時間がかかりますが、インストールが終わるまで気長に待ちます。
5. AzureモジュールをPowerShellセッションに読み込む
PowerShellを起動し直し、次のコマンドでセッションに読み込みます。
            ※ここでは管理者としてではなく普通に起動してください。
| 
                          1
                         | 
                          Import-Module -Name AzureRM
                         | 

            ↑このように、何も出力されなければ完了です。
Azure PowerShellの使用例
無事インストールできましたでしょうか。ここからは、実際にAzure PowerShellを使ってAzureを操作していきたいと思います。
Azureアカウントにログイン
次のコマンドでAzureアカウントにログインします。
| 
                          1
                         | 
                          Connect-AzAccount
                         | 
※Azure管理用のアカウントでサインインしてください。

リソースの作成
次のコマンドでリソースの作成ができます。
| 
                          1
                         | 
                          New-AzResourceGroup -Name <ResourceGroupName> -Location <LocationName>
                         | 
- SE
- おお、ちゃんとAzureを操作することができました!
- PM
- わざわざポータルにアクセスする必要がないので便利ですよ。
Windows環境でAzureを動かそう
今回は、Azure PowerShellのインストール方法とそれを用いたAzureの操作方法を紹介しました。コマンドと聞くと少し辟易してしまいますが、実際に使ってみるとサクサクと操作することができてとても便利です。Azure PowerShellを導入し、ぜひ業務内で活用してみてください。
Search キーワード検索
Popular 人気の記事
- 
                 【VB.NET入門】DataGridViewの使い方まとめ公開: 更新:
reccomended おすすめ記事
- 
                 【.NETが統合】.NET 5の概要と今後のリリース予定公開: 更新:
Categories 連載一覧
Tags タグ一覧
Jobs 新着案件
- 
                  
                  開発エンジニア/東京都品川区/【WEB面談可】/在宅ワーク月給29万~30万円東京都品川区(大崎駅)
- 
                  
                  遠隔テストサービス機能改修/JavaScript/東京都港区/【WEB面談可】/テレワーク月給45万~60万円東京都港区(六本木駅)
- 
                  
                  病院内システムの不具合対応、保守/東京都豊島区/【WEB面談可】/テレワーク月給30万~30万円東京都豊島区(池袋駅)
- 
                  
                  開発/JavaScript/東京都豊島区/【WEB面談可】/テレワーク月給50万~50万円東京都豊島区(大塚駅)
- 
                  
                  債権債務システム追加開発/東京都文京区/【WEB面談可】/在宅勤務月給62万~67万円東京都文京区(後楽園駅)



